教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

書類選考、面接どうしたら受かりますか?32歳女性です。体重99キロです。事務職経験あり、事務職受けています。

書類選考、面接どうしたら受かりますか?32歳女性です。体重99キロです。事務職経験あり、事務職受けています。

600閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    制服があると面倒だからやせたほうがいいですね。内勤なら体重100kg以上の女性事務員さんも数人見かけるので不可能ではないでしょう。 客先に確実に150kg位ありそうな女性事務員さんとかいましたけど、非常に愛想がよく仕事ができる人で重宝がられていました。 経験があって書類が受からないなら、他の人と比べて優位に思えるものが見当たらない。悪く言えば平凡すぎるというところでは? 特殊な経歴があるとか、管理経験があるとまた違います。ないならないなりに工夫するポイントを見つける。必要だと思ったら上位の資格を取るか学歴をあげる。写真もいい物を使う。就職活動用の写真をとって加工処理もしてくれる写真館とかあります。大学のそばとかにあるようです。 面接で受からないなら、まず身だしなみ。体重があるとだらしなく見える部分もあるのでできればスーツはオーダーしたいところ。 大きいサイズのスーツはどうも全部を大きく作るのか、どこかがだぶつく感じがします。 スカートの長さなども足が余計に太くならないように見える形や丈を意識して、きれいに見せるほうがいい。首周りが圧迫して見えるようならインナーはシャツではなく襟ぐりが出るようなものがいい。自分のパーソナルカラーを意識してスーツの色のトーンを合わせたり、メークを工夫するといいです。 太っていて黒のスーツ着ると顔が怖く見える人もいるので(私だけ?)。後は歩き方、体重を感じさせない歩き方を工夫してみてください。 後は普通に声のトーンや話し方に気をつけて、企業研究も十分して、自分という商品をいかに相手に買わせるかというようにさりげなくアピールする事です。

    ID非表示さん

  • 兎に角、笑顔で接して下さい。私は自身で面接もしますが、太ってるor痩せているでは判断しません。然しながら身体を気にして猫背になっていたり、卑屈な態度で臨むと履歴書内容が良くても一緒に仕事をしたくないので笑顔で頑張って下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる