教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

月収15万円の中企業の正社員と今後、公務員試験受験の勉強をする為のフリーターになるか?みなさんはどちらがいいと思いますか…

月収15万円の中企業の正社員と今後、公務員試験受験の勉強をする為のフリーターになるか?みなさんはどちらがいいと思いますか?現在大学4年生で就活中です。今回、採用試験の結果、中規模の地元の会社(転勤は無し。実家から車で1時間程度です。保険等の福利厚生はあるようです)から内定をいただけそうです。しかし月収が15万円(手取り12万位?)と他の企業の内定をもらった友人と比べ5万程低いです・・・ 入ったからには転職せずにがんばっていこうと思っているのですが、この月収で生活できるかなど今後が少し不安です。そこでもう一つの道がフリーターをしながら来年以降の公務員の採用試験対策をするかです。みなさんはどう思いますか??真剣になやんでいます。厳しい意見等でも構いません。アドバイスをお願い致します。

補足

求人票によるとボーナスは2.6ヶ月と書かれています。

続きを読む

931閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >>質問者さん 公務員を目指すべきだと思います 公務員はたいてい30歳前後で受験資格がなくなるので、早めに転身した方がいいでしょう。 また、現在国家公務員で平均年収670万前後・地方公務員で720万前後と言われます あくまで平均なので新人のペーペーは年収300万台です 逆に、定年前の偉い50代後半の役人さんはこの平均を超えて1000万弱になります このため、【就職が1年遅れるごとに1000万損をする】といわれます(民間でも言われますが) なるなら早めに決断すべきでしょう あと、ブラック企業は新卒には20万弱の給料を提示して、その後30代・40代になっても全然昇給しないというパターンが多いです その中で質問者さんの企業は特に給料が安いと思います >>higuchikanetsuguさん 1,2年予備校にってのは噂が独り歩きしてますね 公務員試験勉強は普通6カ月ほどです 私は国家Ⅱ種に4カ月勉強して受かりました ペーパー試験に受かるだけなら難しくはないです。大学受験でいうと偏差値60もないレベルです(ただし国家一種は別格) 問題は面接試験です。近年【面接で落ちる人がものすごく増えています】 数年も公務員浪人してる人のほとんどは面接で苦しんでるパターンです

  • 月給15万ボーナス2.6は安すぎるよ。昇給も余りないでしょうから結婚したりしたら後々しんどいよ。今からでも頑張れば来年一つぐらい公務員試験受かるよ。ちなみに私は3流私大卒のフリーター2年した後に週30時間バイトしながら9ケ月勉強して国・地方併せて数箇所受かりました。雑誌やネットで最適な勉強方法を見つけて今から死に物狂いで勉強すれば,夏以降に試験のある地方の役所なら間に合うかもしれませんよ。

  • 資格(特に公的なもの)をとって就職したい学生にはいつも言いたいことは、 1回生の暇なときから必死に勉強すること! スタートが出遅れてます。おそらくアルバイトとの掛け持ちはきついと思います。 公務員試験の予備校に通って1,2年で勝負を決める覚悟が必要です。 1日10時間くらいがんばるつもりで勉強してください。 授業料は就職後ご両親にお返ししましょう。 それがベストと思います。 補足:1,2年で合格という意味で書かせていただきました。 2年予備校へ行くという意味ではありません。言葉足らずでした。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる