教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年末年始の休みについて質問です。 私は今スーパーで働いてるのですが、ディズニーのカウントダウンで31日から2日まで…

年末年始の休みについて質問です。 私は今スーパーで働いてるのですが、ディズニーのカウントダウンで31日から2日まで休まなければなりません。 普通の理由で休めればいいのですが、責任者が変わってから忙しい時は強制的に出勤になるんです。 ゴールデンウィークも、お盆も、シルバーウィークも、公休以外は休みも取らず頑張ってきました。 正直に言えたらいいのですが、「忙しいからダメです」と言われたらもう終わりですし、インフルエンザって言うと診断書が必要… 親戚の集まりって理由だと「他の人もあるからダメだ」って言われそうで…。 とにかくものすごい厳しくて、前高校生がお盆に家族と出かけると言ったら、「休み無理です。」って言われたぐらいです(>_<) なにかいい休みの理由はないでしょうか?? 一緒に考えて下さい。 お願いします!!

補足

ちなみに、私はパートです。

続きを読む

473閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    パートでしたら、休みは自由に取得できます!責任者の方が変わる前は、うまく休めてたのでしょうか?責任者の立場に立った場合、一人でも許可を出したら全員が「私も休みを下さい」と言いわれ収集がつかなくなります。また、あなたの給料が減って良いのなら、他のパートさんを雇ってもらう手もあります。個人では無く、団体交渉をしてください!譲渡案としてパートさん同士で正月・ゴールデンウイークなどは、順番に休みをローテーションで回されたらいかがでしょうか?

    ID非表示さん

  • そうですね。・・・年末年始・お盆・GWなど人が休みの時にサービス業は仕事、そしてもっとも忙しい時ですからね。 でもそれを理解して働き始めたのではないですか? お盆に出たから年末年始に休みを、年末年始に出たからGWに休みを、というのは無理でしょうね。 全部出て当たり前の世界です、特にスーパーは。 あえて休む理由を考えるとしたら・・・・やはり冠婚葬祭しかないでしょうね。 ・親戚の法事 (3回忌など比較的大きなもの) ・親類、兄弟の結婚式(海外で挙式するとか) でも絶対これだ!と言うのはないですね。 直前に誰かが亡くなったことにするなどもありますが、ちょっとお勧めできませんね。 下手に嘘をついて見つかった時の覚悟が出来ているなら、会社を辞めるのも方法かと。 ちなみに・・・正社員?パート?アルバイト?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる