教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今日、年末年始の郵便の面接がありました。 自分は外務希望だったのですが内務が不足だということで[内務に回されるかもしれ…

今日、年末年始の郵便の面接がありました。 自分は外務希望だったのですが内務が不足だということで[内務に回されるかもしれないがそれでもいいか?]と聞かれました。 [出来れば外務がいいですが、内務でも…]と非常に曖昧な返事をしてしまいました… でもよくよく考えると自分は体力ないし…と自信がなくなって内務がやりたい気持ちの方が大きくなってしまいました。 そのことは電話をしてちゃんと説明したほうがいいのでしょうか 又、したほうがいいのでしたら電話のアドバイスをください

続きを読む

171閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    体力が無いのなら外務は辞めた方がいいかもしれません。 私は今、郵便局さんが委託している宅配業者にて都内の郵便局に 外務として、朝8時30分~夜21時まで自転車や、 台車・リヤカーで郵パックの配達の仕事をしています。 朝1便・9時~12まで。昼1便・12時~14時まで。 昼2便14時~16時まで。夕方便・17時~19時まで。 夜間便・19時~21時。という時間がみつに決められています。 正直、昼1便が入ると、食事休憩も取れないぐらい忙しいし、 休む間もなく、配達の準備をして配達を始めます。 夜間は今の時期は本当に寒くて、かなり辛いです。 慣れていない町内等を回されたら、正直配るのもつらいと思いますし、 終わったって何もやれないですよ。 寒さと疲れで体力持って行かれるし・・・外は暗くて心細いですし・・・ あと、慣れない内は休憩は難しいと思ったほうが良いですよ。 私達は郵パックなので、12月の頭が忙しくて、2週間は休み無しで出ないといけませんが、 それでも配達の時間などは正月以外は固定なので、 区切られた時間に体を慣らすのは簡単な事ではないですよ。 私も座って仕事をして、ハガキ等を仕分けしている人を見ると、 『内務にすればよかった』と、ふと思うときもあります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる