教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険について教えて下さい。 会社に勤めていたのですが、諸事情があったので2月いっぱいで退職しました。 …

失業保険について教えて下さい。 会社に勤めていたのですが、諸事情があったので2月いっぱいで退職しました。 その後失業保険を申請しようと思ったんですが、運がよかったのか3月末に就職が決まったんです。 でもその会社、求人票に書いてる事と給与面が違ったので1日(5時間)で辞めました(笑) 一日分の給与は失業保険の関係でいりませんと伝えて会社にも了承頂いたんです。 その後失業保険を申請し、失業保険は貰いました。 最近は就職も決まって平穏な日々を過ごしていたのですが・・・。 今更なんですが、一日勤めた会社から給与の明細書と源泉徴収書が届き、給与が支給されていました。 通帳を記帳してみたら5月に支給されていたんです。 これって不正支給になるんですかね? 書いてる事がわかりにくいかもしれませんが、すごく不安なので回答をお願いします。

続きを読む

146閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    手続き前の労働について安定所に申告してましたか? してないと、申告誤りか、今更の場合は故意と疑われても仕方ない場合があります・・ 前の会社を離職後~失業保険手続きまでの間のバイトについては、受給中に賃金を貰った場合申告しなくても大丈夫です。 それのみについては不正とはなりません。(申告してるかしてないかは少し気にはなりますが・・) ご参考になさってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる