教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新人さんの扱いで悩んでいます。 一応自分はそこの会社に入って長いほうなんですけど、新しく入った新人さんに仕事の事で教え…

新人さんの扱いで悩んでいます。 一応自分はそこの会社に入って長いほうなんですけど、新しく入った新人さんに仕事の事で教えてあげたら言い返してきました。 「そんなことわかってますから!自分のやることに口ださないでくださいと」 私はしつこく言った覚えもないし、いつも気をつかい和むように冗談も言っていました。 私は一応謝りましたが、何がいけなかったんでしょうか?

続きを読む

244閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    その後輩にかまいすぎなのでは、ないでしょうか? 基本的には、聞かれない限りは答えない方が良いと思いますよ。 聞かれた時に、分かりやすく教えてあげれば好かれると思いますね。 >そんなことわかっていますから。 説明するのが2回目か、もしくは、一般的な事を教えたのではないですか? あまりにも、一般的な事を教えた場合には、それができていない事を確認してからではないと、その人を馬鹿にしているのと変わらなくなってしまう場合があります。 おおげさですが、例えば、呼ばれたら返事をしましょうね。などですね。それができていないのを確認したり、できていない、その場で指導するのなら問題ないと思いますが、そんな一般的な事を指導するのは馬鹿にしているようにも聞こえてしまう事もあると思います。 >自分のやることに口ださないで下さい。 これは、何度か口を出しているか、かまいすぎだと思いますね。後輩にを可愛がったり、仕事を教えてあげたり、質問者さんの良い人間性が伝わってきますが、その人の場合だと、あきらかにミスをしてしまいそうな時もしくは、聞かれた時に答えるようにしてみてはいかがでしょうか? 下の意見で、謝ると舐められるとありますが、そういう人が多いから会社って駄目なのだと思いましたね。 謝るのは、人に迷惑をかけるから謝るのだと思いますね。お互いが一歩引けるとぶつかる事はありません。先輩だとか上を全てとするから、ぶつかってしまう人もいるのでしょうね。 会社に入れて嬉しいなら・とありますが、会社に入りたいというのと、その人の下で仕事をしたいというのは別問題ですし、その上司や先輩だって雇われという立場ですよね。 基本的には、指導されても素直に「ありがとうございます」等で、返答すべきですが、それを通すのであれば、上司や上自体が、常に仕事においてや、哲学においても勉強している事が前提だと思いますね。 間違った上についてしまうと、その下が全てその教育で育てられる事になります。

  • ☆あやまると なめられるよ この子は 色々な会社を転々としてるんじゃないですか・ なにか 問題があって辞めさせられた 問題児です どこでも そんなことしてる 渡り鳥です この会社に入れて嬉しいなら どんなお叱り注意 アドバイスも耳を傾けます あまり酷いなら 上司に 「あのこは 手に負えおえません」など報告したらどうでしょう? イヤミを言えば「パワハラ」とか言われます もし あなたが 指導者じゃなければ ほっといて 自分の仕事してたらどう? 時間の問題です そのうちやめます。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • あなたに非はないと思います。 新人さんがてんぱって思わす切れてしまったのでしょう。 強いていけなかったといえば、あなたが誤ってしまったことです。 なめられるとこの先その新人はどんどん自分を主張してきますよ。 主導権は先輩あなたがしっかり握りましょう♪

    続きを読む
  • 性別が分かりませんが、せいりだったか、男の子の日だったかの どちらかですね。 あなたが気にする必要はありません。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる