教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在「ものづくり」への転職を考えております。しかし現職は「ものづくり」とは全く異なり、社会に出てから「ものづくり」のスキ…

現在「ものづくり」への転職を考えております。しかし現職は「ものづくり」とは全く異なり、社会に出てから「ものづくり」のスキルは全く身についておりません。どのように転職を進めてよいか相談させて下さい。私は、高専の機械工学科卒(その後専攻科卒)の28歳です。 卒業当時は、「ものづくり」への執着はなく、その上やりたいこともはっきり決めることができず、曖昧な気持ちで仕事を選んでしまいました。 職務内容は、パソコンを使ってのなんでも屋のような感じです。作業は単純作業がほとんどです。 昨年、あるきっかけから、Webアプリケーションの開発にリーダーとなって携わりました。 そこで、アプリケーション完成のために必死になって短期間でプログラミング言語など勉強し、完成させ、入社してもっとも充実感を感じました。 この充実感は何なのだろうと考えたところ、それは「ものづくり」ということだと気づきました。 特別な知識・技術により、モノを作っていくという「ものづくり」。 今現在、「ものづくり」への転職を強く希望しております。 しかし、高専機械工学科を出てはいるものの、卒業から5年のブランクがあります。 現職で身についたスキルは画像処理(フォトショップ)などのソフトウェアの操作方法ばかりで、「ものづくり」のスキルは全くありません。 このような状態のなか、どのように「ものづくり」への転職を進めていけば良いのでしょうか? スキルがないと即戦力にならないので、転職は絶望的なのでは、と不安に思っています。 毎日この5年のブランクに後悔と絶望感を感じております。 ・何か機械関係の資格を取得し、ブランクを埋めてから転職したほうが良いのだろうか。 ・入りたい企業を探し、その企業の「ものづくり」に関する知識を深めてから転職するべきなのだろうか。 ・景気が少しでも回復して、求人が増えるときまで待ったほうが良いのだろうか。 など、考えてみるものの どのように動いて良いのかわからない状況です。 転職の進め方、ブランクの埋め方など‥ どなたかアドバイスを頂けないでしょうか? 毎日悔しくて苦しんでおります。 どうかよろしくお願い致します。

続きを読む

1,091閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    28歳という年齢は確かに微妙な年齢です。新人扱いするには少しすれているし、あなたの場合経験もない。 だからといって「景気が回復するのを待つ」はやめた方がいいです。何年待てばいいのかわからないし、もっと悪くなるかもしれないし、あなたはその間、年をとり続けます。資格も良いですが(現実には免許のような資格以外は重視されないんじゃないですか?)とにかく勉強してスキルを上げること、上げながらやりたい仕事の研究をし、小さな会社でもできるだけ早くその業界に入ることです。「モノづくり」というのが具体的にどんな業界を意味しているのはわかりませんが、サラリーマンをイメージしているなら入って力をつけながら、行きたい会社が別に見つかったら再度転職するのがノーマルです。小さい会社でも「モノづくり」の仕事にまずチャレンジ。門前払いをされたら、今の仕事を続けながら自分に足りないスキルを付ける勉強を集中的にして、できるだけ早く再チャレンジした方が得策です。そして次の会社を決めるまで今の会社を軽々しくやめてはいけません。仕事しながら勉強し、転職活動です。収入がなくなったらあなたの夢を叶えるための原資がなくなります。今苦しいくらい願っている生き方があるなら立ち止まらずに動くべきです。行動する前に諦めてはいけません。時間が経つのは早いです。正解はありません。 過去のことを後悔するのは時間の無駄です。さらに見えない先のこと不安がって何も行動しないやり方は後で振り返ると最大の後悔になると思います。人生、やってみないとわかりませんよ。頑張ってください。

    なるほど:2

  • ものづくりのマイスターにも二通りあって、日々似たような作業を何十年積み重ねて熟練させる場合と、応用力に長けた創造性でそう呼ばれる場合とがあります。 質問者さんの場合、前者のワザが要求される作業場ではおそらく我慢ができなくなりましょうから、後者の必要性ある事業場の門を叩いて行かれるべきでしょう。 ただし、いまの転職願望は一種の衝動でもあることで、少しの冷却期間を置いてからなお、自分自身がものづくりに励みたい気持ちに変わりがないことを確かめてからでも遅くないと思います。28歳だとか5年のブランクだとか、そういう焦りはかえって自滅を呼ぶ作用にしかならないんですね。 なので、ここからじっくり足元に地をつけ、下記サイトの方の著書を数冊は読んでみて、ゆっくりじっくり方向性を確かめていって欲しいです。感銘が深まれば深まるほど、「どうしていいか分からない、どうすればいいですか」という現時点の質問自体の愚かさを振り返ることができますから。 http://books.yahoo.co.jp/book_detail/AAN75845/ 焦れば焦るほど、ろくな結果にならないですよ。人間誰しも、衝動ほどに厄介な感情はないんです・・・ …ぐっどらっく★

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ものづくり(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

単純作業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる