教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

製薬企業の研究職(生物系の有利不利)

製薬企業の研究職(生物系の有利不利)製薬企業の研究職ですが、ネットを見ると生物系は実験動物を扱った薬理評価の研究をしている人しか取らない、と書かれていますがやはりそうなんでしょうか。さすがにvitroしかやっていない人を採用するのは難しいとは思いますが。 私は、とある神経系疾患のメカニズムの解明、そして治療法の探索を目的に研究を行っています。培養細胞や酵母、マウスを使った実験も行いますが、vitroに頼るところも大きく、バリバリマウスやラットを使って薬理実験をしているとは言えない感じです。出来れば製薬企業の研究職に行きたいのですが、かなり不利になるのでしょうか?実際に製薬で研究をされていた方のお話などを伺えると嬉しいです。

補足

研究室のレベルですが、一応旧帝大で、研究している分野内ではそこそこ有名だとは思っています。先輩ですが製薬に行っている人は何人かはいます。アカデミックを目指す人が多いので人数は多くないですが… 実は私はまだB4で来年から修士課程です。

続きを読む

2,111閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    研究分野も重要かとは思いますが、もっと重要なのは研究室のレベルだと思いますよ。有名な教授の下で研究してるのと、無名な教授の下で研究してるのでは、同じような研究分野でも評価は異なると思います。 もっとも、就職に有利なのは、分野を問わず企業と共同研究してるなど企業とパイプがある研究室で研究してることでしょうね。そういう研究室からはコンスタントに企業に就職する人がいると思います。あなたの研究室のレベルは分かりませんが、毎年コンスタントに製薬企業に就職する人がいるか否かを見れば、就職に有利なラボかどうかは分かると思いますよ。 <追記> 東大京大阪大レベルでそこそこ有名な研究室であれば、枠があれば推薦ももらえるのではないでしょうか。あと、来年から院に進学で、就職希望ならば出来るだけ就職に強い研究室を選んだ方が良いと思います。

  • あんまり関係ないと思いますよ。 その時企業側が欲しい人材によると思います。 私は獣医学科で内科の研究室でタンパク質の精製の研究をしつつ、犬猫の診察もしていました。 家の事情で就職はしませんでしたが、とある精製会社から、うちに来てくれないか?と声をかけてもらいましたよ。 同期の一人はvitroの研究しかしていなかったのに、別の製薬会社に誘われました。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

製薬(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる