教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

異職種の会社への面接 志望動機、自己PRで困ってます! 22歳女です。 現在、スーパーで品出し・発注・商品…

異職種の会社への面接 志望動機、自己PRで困ってます! 22歳女です。 現在、スーパーで品出し・発注・商品管理の仕事をパートでしています。 今の仕事は6時間勤務なので、フルタイムで働きたいことと、正社員で安定した職に就きたいと思い、転職活動を始めました。 今日、電子部品の検査業務の仕事を見つけたので面接をお願いしました。 志望動機は… ・黙々とする作業は嫌いではないので、前から興味はあった ・正社員として働けるから ・「経験の有無に関わらず、やる気のある人材を最大限にバックアップする」という会社の特長に魅力を感じた ・経験不問だったから ・就業時間、休日数が希望に合うから 以上が志望動機ですがあまりに不純なため、何か加えたいのですが、会社のHPがなく会社の雰囲気などわからないので、なぜここじゃなきゃいけないかと問われたら困ってしまいます。 また、自己PRは… ・趣味がビーズ細工で、最近やり始めたことだが、集中力がいる黙々とやる作業が苦にならないこと を入れたい思うのですが、大丈夫でしょうか? 職歴は学生時代からのものも入れれば、飲食店のホール係、スーパーのレジ、病院の厨房での洗い場作業及び軽い調理補助をしました。 全く未経験の職種ですし、何か資格があるわけでもないため、製造で何をアピールすればいいのかわかりません。 今のご時世で製造業の正社員募集はなかなかないので、なんとか受かりたいという気持ちがあります。 どなたかアドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

続きを読む

4,657閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 いろいろと大変ですね。でも他の方も志望動機は「家に近い・休みが多い・未経験OK」とかが普通ではないでしょうか。しかし面接となると、本音と建前は違いますよね。 もし、私が貴方の立場でしたら・・・ 志望動機 現在の仕事は年商10億程度の売り上げがあるスーパーで、主に加工食品の陳列・品出し・季節ごとの売場演出、在庫管理、品質管理の業務をパートで行っております。これらの仕事の中で特に「品質管理」は特に重要な仕事であり、品質管理をおざなりにしては、お客様である消費者の信頼は得られません。私の考えでは、御社で取り扱われています、電子部品の検査業務も同じように、精度の高い部品を消費者に供給する為には、細心の注意が必要だと思います。私も品質管理や検査業務など正確性を期す仕事は、自分の性格的にも向いていると自負していますので、御社で仕事をさせて頂く機会を与えて頂ければと思います。 まあ、こんな感じですが、「趣味がビーズ細工で、最近やり始めたことだが・・」などの文言は会社にとって関係のない事だと思いますのであまり関心しません。 こんなアドバイスしか出来ませんが、少しアレンジして下さいね。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

商品管理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

品出し(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる