教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

研究者って?

研究者って?研究者と呼ばれるひとたちは、普段どのような仕事、生活を送っているのでしょうか?? 出来れば理系の実験系が多いような研究者で教えていただきたいです!

805閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    主なのは大学、公立の研究所、企業の研究所で働いているのではないでしょうか。 大学の教授は研究者と言っても半分は学校の先生です。公立の研究所はNASAとかを想像するとイメージが沸くかも。企業の研究所は研究者と言っても普通のサラリーマンです。 どこが一番レベルが高いかと言うのは難しいですね。大学の研究所は将来役に立つのか立たないのか分からない基礎研究が多いようです。企業の研究所は具体的に商品化が見込める研究しかしないので、スピードが速く結果がすぐに商品に結びつきますが、その分研究者的な所は薄くなるかも。 鉄腕アトムのお茶の水博士みたいにどこにも所属しないで(彼は政府の研究所に勤めていたんでしたっけ?)一人で研究をしている人は収入がないのでほとんどいないと思います。

  • 理系の研究者であっても、実験をする時間は、全労働時間のうちの1割か多くて2割です。そして4割ほどが、研究計画の作成や研究成果のまとめ(例えば論文作成)に使われます。残った4割から5割ですが、研究に必要な事務仕事(雑用と呼ばれます)に費やされます。研究者と言っても、毎日ずっと試験管を振っているわけにはいかないというのが現実です。実験をずっとやっていたいというのであれば、研究者よりも技術者の方が良い選択肢だと思います。

    続きを読む
  • 義弟は大学でプログラム関係の研究をしていますが(准教授)、研究の成果や論文のこと、また教授との人間関係でもよく悩んでいるようですよ。東大を出たからといって、決して楽な生活を歩んでいけるわけではないようです。

< 質問に関する求人 >

研究者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる