新卒で市役所の機械職ねぇ・・・ 他の質問見ると、今年度卒業ですよね? 市役所の大卒向け採用試験はどの市もとっくに終わってますよ。 昔と違って正規職員のコネ就職なんてできませんから。 しかも機械職なんて滅多に募集がないですから・・・ 一般的に市役所の機械職の場合、技術職(吏員)ではありますがかなり限られた専門分野か事務職(吏員)と変わらない仕事になります。 専門分野だと ・水道・下水道関連業務(企業局系)→メンテナンスなど。かなりキツイ。24時間365日呼び出し体制。 ・市の施設に付帯する機械類の発注・積算・検討・設計 ・市有施設・自動車・機械等のメンテナンス及びそれにかかる業務 ・産業振興としての機械部門の担当(そういう部署がある比較的大きな市) ・市の交通計画等への関与(通常は土木系ですが、希にいます) ・教育委員会で学校関連の業務 なんかがメインですね。 残業は市にもよりますが、技術吏員や企画系部署、計画系は結構ハードです。人数が少ないので専門分野はすべて背負うようですし、積算や設計の担当ならかなり激務になります。また、都市計画・建築などにも携わると民間以上のハードさです。 出来る人には仕事が集中します(そこは民間と同じ)。そして出来る人ほど潰されます。 人口急増中の市や市長が改革系や革新系などでは仕事量に対して対応できる職員数が少ないのでアホみたいに忙しいです。逆に過疎が進んだり、発展が停滞している市で特に市長が保守系だとヒマとはいいます。 基本的に残業代は市それぞれの事情によりことなりますが、出ないところも珍しくありません。ただ、本当に出ない国よりマシです。(国だと残業でないけど終電で帰宅はよくあること) 給与は最初は薄給です。これだけ不景気でも民間の新卒より安いと覚悟して下さい。 昇給は定期昇給が一応ありますが、役職が上がらないと大きく増えない仕組みです。 役職を上げるには試験が一般的です。ですから結構勉強しないとなりません。ただし、事実上、出世は出来ません。 役所は楽と言われてますが、技術系の場合はだいたいどこでも大変なところがありますよ。
3人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
市役所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る