教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自衛隊の新人教育期間の成績に関して質問です。 自衛隊の新人教育期間(幹部以外)で首席だった人間は、どのような職種・…

自衛隊の新人教育期間の成績に関して質問です。 自衛隊の新人教育期間(幹部以外)で首席だった人間は、どのような職種・部隊に配属されるのですか?例えば 「身体能力が高く」 「頭も優れている」 ような“文武両道”な人はどうなるのでしょうか? 陸上・海上・航空で、そういった人間が行くコースなど決まっているのでしょうか? ちなみに、お笑いの亘さん(フルーツポンチ)は航空自衛官時代、首席で卒業されたそうですね。

続きを読む

3,143閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    結論から言いますと行くコースは決まっておりません。 と言うのも、陸上・海上・航空自衛隊の新隊員前期教育課程で各人の職種適性検査を実施します。 陸上・航空・海上自衛隊では、それぞれの職種に応じた適正が求められます。 よって、職種配属については、新隊員前期教育課程の成績、職種適性検査の結果、服務態度、本人の希望職種等を総合で判断し決定します。 また、新隊員前期教育課程終了前に各部隊(職種)への配属人員計画が来ますが、必ずしも全職種への配属がある訳ではありません。 ですから、質問者の方が書かれている「文武両道」の優秀な隊員がいて、本人が化学科職種を希望、職種適性も問題なかったとしても、配属人員計画で化学科職種への配属がなければ、本人の希望は叶えられないという事になります。 以上の通り、優秀な成績で教育課程を修了したから「この職種、この部隊に配属される」というのはありません。

  • 職種についてはいくら成績優秀でも適性がないと判断されれば希望の職種にはいけないはずですよ。 部隊配属の前に適性検査があったはずですから 教育隊での成績+適正検査の結果→職種決定 部隊配属にも枠がありますので 当然成績が優秀な人の希望がとおりやすいと思います。 ちなみに身体能力については 「第一空挺団」に後期で配属された友人がいます。 身体能力で何かしらの基準を満たしていると配属されることもあるようですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる