教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

給与交渉について、ご意見お願いします。

給与交渉について、ご意見お願いします。転職を希望していた会社に内定し、総務の人との面談が終わりました。 明日、正式な雇用証明を頂くことになっています。(出社予定は11月半ば) ・現在の給与:月20.1万+交通費(ボーナスなし)=年収250万 ・去年の所得:年収330万程度(掛け持ちしていた) ・内定先の給与:月19万+交通費+ボーナス:月×1.88で年2回=年収300万ぐらい (旅行積立金と福利費で1200円徴収される) 希望年収330万を伝えたらそれは厳しいと言われ、提示された額が上記の金額でした。 福利厚生面など労働条件としては悪くはないのですが、もう一歩‥という違和感が取れず、ご意見をお願いしたいです。 募集広告は「18.5万~(年齢・経験を考慮)」となっており、私は31歳で社会人経験は10年ありますし、今回の業種に関しては同種の経験(それ以上)も有り、実際にフロアで業務を見学させていただきましたが、十分戦力になれると思います。 「19万は安いな~(>_<)」というのが正直な気持ちだったのですが、交渉の術もわからず、年収としては現在よりも上がるし‥と提示された額を鵜呑みにして返事をしてしまいました。 しかし返事をした後、業務見学をさせて頂いたら、DTP(カタログ制作)という募集だったのに、ソフトを操作してデザイン・制作をするということは殆ど無く(外注に出してしまう)校正がメインで、私には更に伝票作成を期待している(現在の勤務先で少しだけやっているだけだと言っているのですが‥)と言われてしまいました。 私ともう1人採用されているのですが、その人には伝票はやらせず、Mac操作(デザイン寄り)を担当させるみたいです。 デザイン・制作ができて提示金額なら良かったのですが、やりたかったことよりズレがありこの金額なので、なんだか手放しで喜べないのです。 もう少し金額が良ければ「給与は良いから我慢、我慢♪」となるのですが‥。 実家が持ち家なので住宅手当がついていません。 確かに実家なのですが、事情があって親は別の家に暮らし、親に家賃を払っているという形なので、1人暮らしのようなものなのです(面接官には今の住まいが実家だとしか伝えていません)。 住宅手当をつけて貰うとか、せめて現在の月給20万と同額にして貰うとかできないかなと、正式な書類を受け取ってしまう前に再度交渉できないかなと考えているのですが、それって良くないことでしょうか‥? ご意見お願い致しますm(_

続きを読む

775閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    言うならある程度覚悟が必要でしょう。自分の能力ならもう少しあってもいいはず、そうじゃないとテコでも動かん!くらいの強気でないと。どんな言い方にしろ、絶対渋い顔はされます。相手をおだてるのなんてチョロいくらいいのゴマすり名人でなければ事を丸く収めるのは不可だと思います。やりたいことともズレてるならきちんと話すべきです。給与も不満、ポジションも思い通りではないのにその会社でがんばれますか?態度で気づいてくれって思うかもしれないけど、自分たちに都合の悪いことは見ないふり…会社なんてそんなもんですよ。あなたが力を持つのか、会社が力を持つのか…あなたが力を持つ場合なら強気の交渉もありですが、推測するに会社側に力はありそうです。不況で選り好みはできないかもしれませんが、転職は慎重に決めた方がいいですよ。私なら転職しません。

  • まだ、あなたは会社に何も利益をもたらしてないのに、給料交渉っておかしくないですか? 給料交渉できるのは、あなたが労働の何倍もの利益を会社にもたらし、会社を辞められてはこまる人になってからですよ。

  • > それって良くないことでしょうか‥? 別に道義的に悪いことではないと思いますよ。 ただ、このご時世ですからね。 あなたがダダをこねたら内定取り消しして、別の人を探すのでは。 交渉もいいけど、力関係はどちらが上かということです。 中途採用の場合の給与の決め方は難しいんですよ。 他の人との兼ね合いもあるので。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる