解決済み
公務員試験に落ちた方、教えて下さい! 過去に公務員試験を受けたことのある方、アドバイスをお願いします。 私は来年の公務員試験に向けて独学で勉強してます。 希望は、国Ⅱと防衛省二種の行政事務です。 公務員試験は倍率がとても高く難しいとよく言われていますが、よく「努力次第だ」と言われていますね。 でも、残念ながら一次に受からなかった人でも、それなりに勉強してたと思うのです。 そこで、どのような勉強法で、どうやって、どれくらいの期間勉強してきたのかを教えていただきたいのです。 とても答えにくいことではあると思いますが、ぜひ教えて下さい。 要領が悪かったとか、選択科目を間違えたとかもあるかもしれませんし。 やっぱり実際に経験された方のお話が聞きたいです。 失礼なことをお聞きしていることはよく分かってるのですが、お答えしてくださる方は、教えて下さい! よろしくお願いします。
1,440閲覧
不合格者の回答ではないのですが、多分、大学受験に似ていて、試験問題(過去問、模擬など)を見た時、例え1回目では「全問正解」とは行かなくても「あ、この程度なら分かる。これなら出来る」と直感する位でなければ、その位にならなければ到底合格はしないと思います。 正職員として働きながら、平日は3時間位、休日は6時間位の勉強を2~3ヵ月でⅡ種に合格した知人(国立大に一般入試で入学)は、問題集を見た時、「これ位なら、出来る」と思ったそうです。なので、この期間の勉強は、問題の形式や時間に慣れる為と、久々に見る分野の記憶を呼び覚ます為だったとか(だから、一般・専門の対策問題集をそれぞれ繰り返しやっていただけ)。子供の頃から新聞やニュースを読む・見るのが当たり前で、記事に対する自分の意見を聞いて貰い、相手の意見も聞く事が普通の事だったので、所謂「面接対策・論文対策」はしなかったそうです。 逆に、本番の試験で、「余りに簡単だから、筆記試験では差がつかないのでは?」と思い、1問だけ間違えた事を「他の人はきっと全問正解だらけだろうから、自分はあの1問の所為で不合格だろう」と、1次合格の通知が来るまで、がっかりしていました(笑)。 要するに、貴方が「もうこの分野は(少なくとも手持ちの問題集では)全問正解出来る」となるまでが、必要な勉強時間だと思います。 「何時間勉強して合格した」でも、「何時間勉強したけど不合格だった」でも、結局、「貴方に該当する訳ではない」という点では同じです。 もっと少なくても合格するかも知れないし、もっと勉強しても不合格かも知れないからです。 ただ一つ言えるのは、自分の出来る限り、限界まで、死に物狂いでがむしゃらに勉強する前に、こんな所でこんな事を質問している様な心根では、「人間性・資質」の点で、「公務員には不向き」という事です。 寧ろ、「毎日夜7時から深夜1時まで6時間、休日は10時間以上の勉強を○ヵ月続けた結果、○○という参考書・問題集を○回以上勉強し、それらは完璧に答えられる様になった」と、自分の実践を明らかにし、「合格した方、或いは不合格だった方、この勉強量でどうでしょうか?」と聞く位であるべきだと思います。そうすれば、「自分はもっと少なくても合格した」「その参考書が完璧なら、多分大丈夫」「もっと勉強したけど不合格だった」という回答が来るのではないでしょうか?
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
防衛省(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る