解決済み
ビル設備管理に転職現在31歳です。 職歴 ・自動車整備(某ディーラー)6年 ・電気通信工事5年(在職中) 資格 ・2級自動車整備士 ・第二種電気工事士 ・乙4種危険物取扱 ・ボイラー技師2級 なのですが、幅広く技術、知識を身につけたいと思う気持ちが強くなり、ビル設備管理の仕事に興味があります。 実際は主に仕事内容は何をされているんですか? 転職は何歳までにした方が良いなどありますか?
3,176閲覧
はじめまして。現在、ビル設備管理で、とある大きなビルの所長をしております。現在37歳で、経験2年目のものです。 就職に関しては、資格、年齢的には、十分です。 うちの会社では、電気工事士の2種もしくは、ボイラー2級のどちらがあれば、60歳までなら未経験で入社できます。 実際、55歳以上がほとんどです。 ただ、あまり、向上心が高い方は、向かないんじゃないかと思います。 というのが、レベルの低い、おっさんばっかで、やる気がそがれます。 勤続、たった1年半で、私が、所長になっちゃっている現実が物語ってます。 私も、前職、M自動車の派遣で、自動車の手直しをしておりました。その後、職業訓練校で資格を取って就職した口ですが、そんな人間が、たった1年半で現場を任されるレベルの職種と思って間違いないです。 一応、全国的には名が売れた会社ですけどね。 また、残念ながら、資格を生かす場面は少ないと思います。もちろん、配属される場所にもよるでしょうが。 ちなみに、私は、 電験3種、一種電気工事士 工事担任者DD3種 乙4類危険物取扱 ボイラー2級 消防設備士 甲1類、4類 乙6類 その他、CAD2級、パソコン3級 甲種防火管理者 防災管理者 等を持っておりますが、パソコンぐらいしか、役に立っておりません。あ、あと、防火管理者、防災管理者は業務でいるわ。 あとは、説明書読んだり、なんとなく使い方解ったりで、どうにかなってます。 行政関係の仕事も、行き当たりばったりで、どうにかこなせますし。 で、実際の仕事は、所長の私は、テナントのクレーム処理、工事業者、点検業者との折衝・スケジュール調整、報告書の作成、工事の立会い、点検の立会い、オーナーへの不具合の報告、現場の緊急対応、消防訓練の統括・指導、防火・防災管理業務。 あと、一番めんどうな、一般社員への教育、指導。自分の親ぐらいのレベルが低いおっさんばっかりなんで、疲れます。 まぁ、そんなところでしょうか?ほとんど、事務仕事です。まぁ、ちんたらやっても、残業まですることは、稀です。 で、一般社員は、設備監視(総合操作盤の監視)、消防設備取扱(緊急時のみ)、蛍光灯の球換え、エアコンのフィルター掃除、設備巡回(目視点検等)、簡易な測定業務、雑用。まぁ、そんなところです。とっても、暇ですし、楽です。 肉体的には、とっても楽な仕事ですが、まだ、31歳なら、お勧めできる職種ではありません。歳とって体がきつくなってからでも、十分間に合います。 じゃぁ、なぜ、私がやっているかというと、楽なので、本業(為替の投資家)に専念できるからです。 そりゃ、所長をやっているとトラブルだらけですが、レベル低いので・・・。 給料も安いので、よく考えた上で転職されることをお勧めします。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
自動車整備士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る