教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

養護教諭の免許を持っています。養護教諭以外で免許を活かせる職業はありますか?

養護教諭の免許を持っています。養護教諭以外で免許を活かせる職業はありますか?

479閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    養護教諭の免許を取得する過程で、心理学やカウンセリングなどの技法も学ばれたことと思います。 公務員試験の中には心理系公務員という分野もありますので、そちらを受けるという選択肢もあります。 就職先は「法務教官」「家庭裁判所調査官補」「地方上級心理職」などでしょうか。倍率は高く難しい試験ですが、やりがいはあると思いますよ。

  • 現職養護教諭です。 養護教諭以外に心理士の資格がないと、心理系には応募できません。 はっきり言って、養護教諭になる以外は、つぶしのきかない免許ですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

養護教諭(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

心理学(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる