教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療系の仕事で内定をもらったのですが、本採用の条件として医療事務の資格を取得する必要があります。本日採用通知書が届いたの…

医療系の仕事で内定をもらったのですが、本採用の条件として医療事務の資格を取得する必要があります。本日採用通知書が届いたのですが、誓約書に他の企業の内定より優先させる旨の記述がありました。資格試験の発表は3/末です、もし試験に失敗したら、その時点から就職活動は無理だと思います。このような場合は内定取り消しになる可能性は大きいのでしょうか?ちなみに採用通知書には条件等の記載はありませんでした。

333閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「本採用の条件として医療事務の資格を取得する必要」とあるわけですから、仮に3月末の試験に失敗していても採用はなされる代わり、「本採用」は延期で「仮採用」「試用期間」が延長されるかもしれません。 でもこれは、他の企業の内定より優先させるための一種の「踏み絵」のようなもので、この先の気持ちをぐらつかせないための意図とも配慮とも言えると思います。そちらの可能性の方がはるかに高いような印象ですね。 心を落ち着けて勉強に取り組みましょう。このことで学業の方でも卒業試験に失敗でもしたらえらいことです・・・ …ご健闘を★

    1人が参考になると回答しました

  • 取消… ありえると思います。 私は、医療事務を高校の時に4ヶ月、週に1回2時間の勉強をして、1級を習得しました。 けして、難しい検定ではないので頑張って習得してください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる