教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在タクシー会社で初乗務昨日二日目の乗務終えたものですが、夜乗せた80代のじいさんにカスハラを受けました

現在タクシー会社で初乗務昨日二日目の乗務終えたものですが、夜乗せた80代のじいさんにカスハラを受けました私自身がドライバーなのに道も把握してないのが悪いですが、最初から厚かましく言っていたためもうやめたいという気持ちになりました 営業所でも当たり前ですが、朝から老人しかいなく、絡まれるのも嫌です その場合は次の乗務は休んでも大丈夫なのでしょうか? 一度体調崩しお休みいただいてしまっています。

続きを読む

144閲覧

1053182392さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    単純にあなたのメンタルが弱いのです。 タクシーの客なんてそんなレベルがゴロゴロいます。 生意気な客には説教してやればいいのです。 私はそれで10年近くやってます。

    なるほど:1

    mer********さん

  • タクシー乗務員です 結論から言うともちろん休んでしまって大丈夫です タクシーという仕事は客を乗せて送るだけのシンプルで粗雑な仕事と思われがちですが、その実、常に事故という危険と隣り合わせな繊細な仕事です そしてタクシーの事故の原因というのはほとんどがメンタル的要因が起因となった集中力低下から来ています。これはタクシー運転手の事故統計で判明しています タクシー運転手が事故やトラブルを起こした場合、事務所側から咎められることと言うのはまずありません 理由としては事務所側から怒られることによりメンタルが更に落ち込み、それが引き金に更に事故を起こす事が多いからです それ程までにメンタルと言うのはタクシーの仕事に直結しています 他の仕事ではメンタル的要因で休む事は忌避されますがタクシーの場合はメンタル的要因で休む事は問題視されません。前述の通り事故に直結するからです それに休んで誰かに迷惑かかる仕事でも無いですからね 特に新人はメンタル的事故を起こしやすいので迷わず休んでしまって良いですよ ベテランの人も「今日はなんか集中できないから帰るわ」等と言って帰る人は多いです そして何より、体調不良やメンタル不調の人を乗務させてはならない、と言うのは法で決まっています そして本来タクシーは運転のプロであって道のプロでは無いので道は知らなくて当然です タクシー運転手は年輩の人がおおいので、年の功で道に詳しい人が多いだけで何でも知ってると思われがちなんですよね 高圧的な客は頻繁にいる訳では無いので、初っ端から引いてしまったのは不運ですが、この先もいつか必ず同じ様な客は来ます。 そういった客が来た時にムカつきながらも気持ちを切り替えるテクニックが大事な仕事なのですが、自分のメンタル的問題で切り替えが難しく耐えれそうにないなら辞めてしまう方がいいかと思います

    続きを読む

    なるほど:1

    みさん

  • どんなこと言われたんですか? 道が分からないのは自分が悪い、と、ある程度妥協出来ているんですよね? 「仕方ない次がんばろう」 「早く道覚えなきゃな」 「うるせえのに当たっちゃったな」 とかなんとか、切り替えが出来ずに「もう辞めたい」になっちゃう上に「休み癖」まで付いちゃったら、もう無理ですよ。 ベテラン誰もが、みんな経験してきた事です。 割り切れないなら、さっさと見切りをつけ養成費用を払って、次の職を探した方が良いと思いますよ。

    続きを読む

    なるほど:1

    kotoursmasterさん

  • 深夜に病院前で客待ちされては如何ですか? 繁華街ではありませんので、その場で利用される方は夜勤明けの 若い看護師や技師さん達です。 営業所からの指示かも知れませんが・・・ 先輩運転手にノウハウを教わって流す場所を変えてみて下さい。 それでも苦痛なら一度、休みを挟んでリフレッシュして下さい。

    続きを読む

    なるほど:1

    tab********さん

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

タクシー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる