教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

今はもうブラック企業なんてほとんどないんでしょうか? 私が20年前勤務していた会社が超ブラックだったんですが、当時…

今はもうブラック企業なんてほとんどないんでしょうか? 私が20年前勤務していた会社が超ブラックだったんですが、当時の様子を今の若い子に話しても信じてもらえないレベルで驚かれます。逆に私が今の若い子の仕事を聞くと、手厚すぎて私もびっくりします。 私が昔働いていた会社は雑誌編集の会社でしたが ・残業代は一切出ない 18時にはタイムカードを押すように言われ(退社したことにされる)その後毎日深夜0時くらいまで勤務。たまに朝までコースもあり、ソファーで雑魚寝組がいる ・休日出勤手当などない 土日出勤当たり前で、休みは月2〜3日程度 ・産休・育休・有給休暇はない 一度同僚が「妊娠したので産休を取らせてください。できなければ退職させてください」と申し出たところ社長から無責任だと激昂され、殴ったらしく妊婦さん倒れ、救急車が来た事件がありました。 ・病気で休む場合会社から金銭を請求される 一度同僚が病気で1ヶ月ほど入院したことがありました。休んでいる間業務が滞った、会社に損害を負わせたということで金銭を要求されていました。 ・社長及び上司全員パワハラ 激昂するとカッターとか投げてきてました。同僚は頭にカッター刺さったことありました;私も誤字で激昂され、椅子投げられたことがあります。 ・仕事のミスで金銭が発生する 誤字一回で5万とかでした。手取り15万くらいしかないのに。 ・辞めさせてもらえない 退職届は破られます。辞めるためにはみんなドロンするしかなかったのである日急に来なくなる人が多かったです。私は真面目だったので退職届出して1年半後にやっと辞められました。 今思い返すとちょっとわたしでもやばいなと思うんですけど、20年前はこんな会社ちょこちょこありましたよね? あの時の地獄は夢だったんじゃないかと思うことがありますが;

続きを読む

58閲覧

12555420さん

回答(5件)

  • まだまだありますよ!なぜブラックがほとんどないと思えるのか?それは、労働法の知識がない人が大半で少しのブラックならブラックと思わない人が少なくないからです。そしてなんとなく嫌だなあ?と思え辞めたらそこでリセットされ後から聞いた話なら信じられないと思うからです。最近は報道もされませんから闇に葬っているからです。 しかしながら若干ではありますが労働基準法は比較的守られた会社が増えたのは事実です。そうなればあまり転職はしなくなりその会社が普通だ!と思うと思えるのです。 よってブラック企業をもっとあぶり出し世間に知らしめていく必要があります。 ブラック企業は泣き寝入りするから横行するのです。法律にも問題があります。参考に https://youtu.be/OAdPRha0LGs ブラック企業には泣き寝入りせず法的に訴えたり改善するしかないです。 例えば残業代は必ずもらえます。労働時間の記録は残業代アプリを利用してください! 払わない場合は少額訴訟や労働審判や1人でも入れる労働組合もあります。 せめて労働基準監督署に申告してハロワにも報告してください!会社都合で辞めることができます。 改善するには労働組合をつくるしかないです。 労働組合は二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してください!

    続きを読む

    1051502656さん

  • 中小企業・家族経営・高卒でも就職できる会社・すぐ正社員になれる会社 は、まだブラック企業多い。 結局変わっていくのって世間の目を気にするから。 グループ企業なら親会社がコンプラ気にするから末端まで浸透させようとする。 でもそうではない中小とかって結局会社の中で何でも片付けようとするから意識も変わらないし古い体制が残ったまま。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 貴方の勤めていたというその編集社が、20年前でも異常なブラックなだけです 20年前はIT派遣で様々な会社に出向していましたが そんなブラックな会社に勤務した事は1度もありません

    そうだね:1

    mix********さん

  • 今は明るみに出た時の行政からの制裁が厳しいし、そもそも新卒が目指さないし、減少の一途ではあるでしょう。

    1253228501さん

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる