教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

簿記論1科目に集中して勉強すべきか、財務諸表論と同時並行で勉強した方が良いかで迷っています。現在大学1年で日商簿記2級を…

簿記論1科目に集中して勉強すべきか、財務諸表論と同時並行で勉強した方が良いかで迷っています。現在大学1年で日商簿記2級を74点で合格して1月開講の講座を資格の大原で受けようと思っています。どうしたら良いでしょうか?

96閲覧

1人がこの質問に共感しました

1252849106さん

回答(4件)

  • 私は簿財2科目とも取得しているのでその立場で回答すると、2科目を同時にやった方が良いです。理論は財表で、計算は簿記論で対処します。財表の計算は簿記論をやっているなら対策不要です。これを1科目ごとに勉強すると、重複してる計算対策をまたやらないといけません。もちろん悪くはないですがコスパが悪いです。また計算問題をやると会計用語も自動的にインプット出来た状態になっています。そのため、理論も進めやすいです。専門学校でも言われると思いますが、簿財は同時学習するのに相性が良い科目です。

    続きを読む

    なるほど:1

    andrewoooさん

  • 一年コース(実質11ヶ月)の倍のペースで進めないといけないですからタイトなスケジュールになることだけは確かですがその点は大丈夫ですか? 大原だけではなくどの予備校でも5月から開始される直前答練までにインプット講義を終えます。特に(大学生が多い)速修簿財クラスは春休み期間は週3コマが週4コマペースになるかと。 大学一年生なら勉強時間は確保できるでしょうから、あとは予備校の授業料を捻出できるがどうかそれ次第ではないでしょうか。

    続きを読む

    なるほど:1

    eov********さん

  • 簿記論、財務諸表論、日商簿記1級のトリプル お金と時間があるなら講座はダブルで良いと思います お金がキツキツならとりあえず講座は簿記論1科目で受験は2科目チャレンジしてみれば良いと思います

    続きを読む

    なるほど:1

    red********さん

  • 計算が結構重複する部分があるので、同時並行で勉強した方が相乗効果があり 効率的です。

    なるほど:1

    f1153415073さん

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

財務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる