教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

助けてください。 年末調整についてです。 2022年くらいから2024.6までA社 2024.7〜9までB社で働いていま…

助けてください。 年末調整についてです。 2022年くらいから2024.6までA社 2024.7〜9までB社で働いていました。 一応、1月中旬から社員として働く所も決まってます。ですがそれまで時間があるので短期間バイトをする予定です。 短期間バイト先に出した履歴書には、A社で2022〜2024.7まで働いていたと書きました。短期離職したB社は見栄えが悪いので書きませんでした。 社会保険にも入らないのでいいかと思ってしまいました。 短期間バイト先から、年末調整をすると言われ ああ、B社の源泉徴収も出さないとか。バレるな。 って状況です。源泉徴収票を出さなくていい方法 この危機を乗り越える方法はないでしょうか? 彼氏が税理士なので、年末調整?確定申告はやって貰おうとかは思ってました。文章の通り私にそのような知識は全くありません。 お願いです、どなたか助けてください。 まだ初出勤してなく、明日からです。 電話で、年末調整するから必要書類等持ってきてと言われています。源泉徴収とか、生命保険のハガキとか。

続きを読む

59閲覧

1052888077さん

回答(2件)

  • 今の時期の入社であれば、令和6年度の職場の年末調整の対象外の可能性大です。 [所得税の確定申告で、医療費控除をする予定です。] とかで良いのでは?

    ID非公開さん

  • >源泉徴収票を出さなくていい方法 この危機を乗り越える方法はないでしょうか? 源泉徴収票提出の選択権は従業員にあります。 年末調整で合算するのは会社の厚意と思ってもいいです。 そもそも12月入社なので12月中に給料日がないなら 年末調整の対象ではないですが。

    続きを読む

    iro********さん

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる