回答終了
保育士2年目です。3歳児の担任をしています。お遊戯会での練習をしています。合奏では、指揮者がいなくピアノ伴奏で音に合わせて合奏します。リズムを叩くのが難しいためみんなが覚えやすいように、数字を数えながら練習していました。その様子を何度が主幹保育士は見ていました。会議の日になり、突然私のクラスの合奏の練習の話になり、主幹に数を数えて教えていることに大して、やらせれているように見えると言われました。他の職員にもこの練習の仕方についてどうか?という質問を主幹がしたところ、周りの職場は何も話しませんでした。私自身、本格的に合奏を教えるのが初めてであるため色々調べたり、他のクラスの先生からやり方を聞いていました。今まで数を数えながら練習していることに大してなにか他の職員から言われたことがなかったためそのやり方でいいと自分は思っていました。 指導いただいていることに大して不満はありません、ありがたいと思いますが、練習の様子を見ていて会議前から気になっていたのであれば、その時に指導するべきなのではないか?と思いました。私は会議でこのような話を突然されて驚きと否定されたように聞こえ泣きたくなりました…このようなことはありますか?
33閲覧
・保育士の仕事は大変なことが多いですね。お遊戯会の練習で、主幹保育士から指摘を受けたことは非常にショックだったと思います。 ・主幹保育士の指摘の仕方には問題があったように思えます。練習の様子を見ていて気になることがあれば、その場で指導するのが建設的です。会議で突然指摘されては、保育士の気持ちを傷つけてしまいます。 ・しかし、主幹保育士の意図は、お子さまにとってより良い指導方法を探ることだったのかもしれません。数を数えながら練習するのが適切かどうかは、保育の専門家として検討する価値はあるでしょう。 ・保育の現場では、様々な意見の食い違いが起こりがちです。お互いを尊重し合い、建設的な対話を心がける必要があります。主幹保育士の指摘の仕方は適切ではありませんでしたが、保育の質を高めるための提案だと捉えることもできます。 ・落ち着いて、主幹保育士や他の先生方と対話する機会を設け、お子さまにとってより良い指導方法を一緒に探っていくことをおすすめします。保育は協調して行うものですから。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る