解決済み
学士卒で就職するつもりの機械工学生です。業界研究を始めたのですが、生産技術職ってエンジニア職ではなくマネージメント職なのですか?学士卒だと生産技術に配属されることが殆どのようですが、マネージメント職となると私が大学で必死こいて学んでいる四力とか使わないですよね?(そういった知識が役に立つ場面はあるかと思いますが。) せっかく機械工学科で必死こいて学んだものを活かしたかったら、やはり院まで行って設計職などを目指さないとですかね?(四力に苦労してる時点で向いてないですか?) また「機械エンジニア」という言葉を見聞きしますが、それには生産技術職も含まれてますか?
140閲覧
生産技術に居たことがある回路設計エンジニアですが、確かにマネジメント色は濃いです。 ただし生産技術とひとくちに言っても会社ごとに意味するところは様々で、本社からリモートで生産設備の導入・現場エンジニアとの折衝しかしないような生産技術もあれば、生産現場で油汚れにまみれて治工具の設計まで自分で手掛けるところもあります。 私は電気系の学科を卒業して生産技術に回されたのでほとんど学校の勉強は役に立たなかったですが、機械系の勉強をした人であれば学校の勉強を活かせる場面は多いと感じました。 また院に進んだからといって必ず設計職にありつけるわけでもないですよ。 こればかりは運と適性です。 私なんか電気系の院まで出たのに生産技術に突っ込まれましたからね。
なるほど:2
ありがとう:2
整理ができていない上に先入観による決めつけでせっかくの回答を理解できていないようです。 まずエンジニア職とマネジメント職は対になるものではありません。 マネジメントとは人を管理する職位(職種ではない)であって、すなわち管理職のことです。 エンジニアでも昇進すればマネジメント職になります。 生産技術は会社によって業務が異なる上に範囲が広いですが、多くの職場で機械工学や電気電子工学の専門知識を必要とする技術職(エンジニア)です。 私自身メーカーの生産技術で仕事をしていますが、設計業務で機械工学で学んだ専門知識を駆使しています。 せっかく生産技術という言葉を知って質問までしたのだから、実際に企業の説明会などに参加して若手エンジニアに色々質問してください。 パソコンやスマホの画面だけ見つめていても分からないことを沢山知れます。
なるほど:1
そうだね:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
生産技術(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る