回答終了
バイトで5時間や4時間休憩無しですが、勤務時間中に1回か2回休みがあっても良いとは思いませんか?例えば、5時間だが5分休憩を入れるとかにし5時間5分にし、5時間は労働時間で5分は給料が発生しないにしても休憩を要れた方が仕事の集中力維持や、誰も、勤務時間中に誰もトイレに行かなくても自分が行きたくても行きづらくないですのでやはり、休憩があった方が良いように感じます。みなさんは休憩があった方が良いと思いますか?
547閲覧
思わない。 死ぬまで働け。 奴隷が。と言うのが国の方針です。
トイレを休憩時間に行かなくてはならないと思ったことがないです。 普通に行きたくなったら行きます。 5分のトイレ休憩などが導入されたら、むしろトイレをその時間に済まさなくてはならない感じがして嫌かも。
そうだね:1
休憩がない現場は、トイレに行くと堂々と言うしかないです。 もう店長なりに相談してるかもしれませんが、途中トイレに行きます。と意思を伝えましょう。そしてトイレで休憩するのです。 テレビ局のADは、忙しく時期は休憩取りづらくトイレで弁当食べてるようです。 自分の経験では、タバコ好きが多かったので、5時間休みなしは、ニコチンが切れて責任者さえ我慢できていませんでした。 仮に厳しい仕事場でも 3時間に一度、10分休憩があって良いと思います。 水分補給、トイレ休憩、軽くエネルギー摂取 接客業なら身だしなみ確認 体力系の仕事なら装備品の安全確認 自分は学生の頃、夕方16時〜21時まで飲食店で接客のバイトする時は、15分休憩がありました。 10分は座って休憩 残り5分でトイレを行きつつ、トイレットペーパーなど補充しながら軽く掃除 ばっちり時給から15分の時給が引かれます。 ただ、「5時間ぐらいなら休みなしで働けるでしょ」とか「トイレなら行きたいなら言って行けば」と言う意見もあるでしょうね。
俺は各自でトイレ行ったり、水分補給するだけでいいと思う。 というのは理由は様々あり、 例えば4時間のバイトで10分休憩を入れるとする。 雇用側としては時給1000円で雇用してるのに10分休憩すれば損してる。 たかだか10分といっても6回バイトやったとすれば1時間分損してる。 じゃぁそれ以上の成果出してるか?といったら正直そうではないでしょ? また集中力に関しては 人は最長で90分しか集中力が持続せず単調な同じ作業だと30分しか続かない。 集中してる最中に声をかけられると集中力が切れ、また集中するのに時間がかかるわけよ。持続するためには30分仕事して5分軽作業で30分集中という流れの方が一番効率がいい。休憩時間作ったとして、休憩あがりは当然頭の回転は鈍く集中するのに10分以上かかる為休憩時間+10分無駄な時間が発生する。となれば当然非効率。 俺がデスクワーク仕事してるときは、30分集中して行ってはトイレや水分補給したり、別の用事で移動したりしている。その間も当然頭は使ってます。 そうすれば別に休憩なんて必要ないです。昼休み1時間あれば50分は休憩し、 その後は歯を磨いたりして集中力を戻し、そこから休憩上がりにすぐ仕事をするというサイクル。 仕事はお金をもらう事と奉仕(社会貢献)するという二点があります。 比重がお金側によってしまうと当然「いかに楽してお金をもらうか」という考えになってしまう。となれば当然バイトクビになったり、または会社に勤めるとなれば出世は望めず昇給も望めなくなる。逆に奉仕側に比重を置いてしまうと会社の良いように使われてしまい、病気になってしまう。 その均衡を保つためにも適度に休み適度に働く。というのがベターなんだよ。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る