教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師(女)です。 プリセプターをしていますが、私のプリセプティ(20代男性)は、 ①人の名前を覚えられない ②時間を…

看護師(女)です。 プリセプターをしていますが、私のプリセプティ(20代男性)は、 ①人の名前を覚えられない ②時間を守ることができない です。患者の名前はもちろん、スタッフの名前さえ曖昧なようです。すごくショックだったのは、プリセプターの私の名前を答えられなかったそうです!(私の先輩ナースが彼にプリセプターの名前知ってる?と聞いたら、違うスタッフの名前を言ってたよw と笑いながら私に伝えてきて、ショックでした。笑いながら言うその先輩にもショックでした。。) 課題の提出日も守れません。提出までのスケジュールを組んであげても期日を守れませんでした。 仕事も抜けが多いです。患者に言われたことを忘れていてクレームが来たこともあります。 彼は何か発達障害があるのではないかと最近は思っています。 一生懸命教えたり指導者としてコミュニケーション取っても、私の名前さえ覚えてないんだな、と思うとこの頃はやる気がなくなっています。 どう指導すればいいのでしょうか? 厳しく?優しく? それとも女のプリセプターだから舐められてるのか? 色々考えてしまいます。

続きを読む

97閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    お気づきの通り発達障害があるのでしょう 本人にやる気があっても出来ない方はいます 婦長さんか担当の長がいるならその方に相談しましょう

  • 特に発達障害の医師や看護師を見たことありますね。細やかな気配りが必要ですから、かなりハードルは高いと思います。 同僚との連携、コミュニケーションがうまくに取れない方は何事においても仕事に支障が出ると思われますので、特にミスが許されない入院施設のある病院の仕事は向いてないと考えてよろしいでしょう。 やはり人間関係で問題を起こす可能性が高いでずが、技術だけ磨けば光るほうも向いている思います。医師や看護師だけでなく、技師など医療従事者を続けるのは難しくないと思われます。 結論は、発達障害者は、人それぞれの特性によりますがコミュニケーションに問題があっても、対人関係が上手く築けないことが多いため、人と関わる仕事はあまり向いていません。そうでない人もいます。 実習や実務となれば一対一で向き合わないといけませんが、難しい場合があります。発達障害を持つ医師や看護師だけでなく、技師などのすべての医療従事者は発達障害を持つ一般の人と比べ対人と関わる時間は少ないため、クリアしやすいと思います。 あなたはプリセプターに向いていないと思います。 時間の組み立てが難しい、プリセプティが言われたことはできるが先々を見通して行動できない、突発的なことに対応できないと様々ですが、どれも少しは対応可能でないと続けるのは難しいかと思います。 最低限のコミュニケーションなどのことはやり、放っておいたほうがいいです。

    続きを読む

    そうだね:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる