解決済み
退職について本日、退職届を出して上司に退職する旨を話そうと思います。理由は普段から圧があるような態度な方が多く聞きづらい環境にあること、自分のペースで昇進ができず、入社したばかりでも急かされ覚えられないと怒られること。出勤時に動悸がしてしまいメンタルが折れてしまいかけてしまっているからです。 現在、社宅に妻と二人暮らしですが妻にも事情を話して退職することにしましたが、社宅でまた次も決めたいので本日退職届を出したら明日からすぐに退職日まで探しながら決めていかなければなりません。 社宅付きは多く求人がありますが、不安になります。 お金のこと、仕事のこと、自宅のことなど様々な不安が募ってしまい精神的に参ってしまいそうです。 もし今日退職届を出した際に引き止められたらどうしようと考えてしまったりもします。 引き止めることは法律上できないと聞いたことがありますが、大丈夫でしょうか。
189閲覧
管理職です。 とりあえず理由を聞いて改善できることを提案します。 それが無理でしたら他の部署はどうかとおすすめします。 それでもダメなら今までありがとうと伝え、次の職場は決まっているのかやいつまでに会社を辞める(次の会社の入社日)必要があるのかなど聞きます。 有休消化をいつからして退職日の決定をします。 社会保険の解約日も確認しておいたほうが良いです。 引継ぎについても話します。 辞めると決めたのでしたらそんなに気をはらなくてもいいですよ。 自分が良いと思った方向に進んでください。
なるほど:2
あのー? 「退職届」ですか? 「退職願」ではなく? 退職届は退職しますというもので本来は退職が決まってから提出するもの (話し合いにならない会社なら「もう辞めます」と提出することはある) 退職願は「退職したいのですが?」という意思表明で提出後に「本当に辞めるのか・退職日はいつにするのか」などの話し合い 民法では辞意を伝えてから最短14日で辞められます(つまりこの場合は「退職届」から14日) 職業選択の自由が認められていますので交渉によって自分から撤回しないかぎりは辞められます 就業規則に辞める場合は1ヶ月前とか書かれていても民法が上ですので14日
そうだね:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
社宅付き(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る