解決済み
簿記2級について質問があります。 4の満期保有目的債券ですが、償却原価法によって計算するということは理解できています。5年間で少しずつ調整していくのだと認識しています。しかし素朴な疑問があって、利率年2%と書いているのにこの2%、つまり500,000×0.02の計算をしない理由が分かりません。 この利息ってこの社債を持っている限り、毎年もらえるんですよね? 私の認識がそもそも間違っているのかもしれませんが、だれかわかる人教えてください!
89閲覧
定額法だからです。 1級の勉強をすると、このあとに利息法という方法も出てきます。そこでは質問者様のように年利で計算する考え方をします。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る