解決済み
保育士への転職で悩んでいます。 皆様の知識をご伝授ください。 現在52才で、この度国試で保育士資格を取りました。 現在事務職ですが、子育て歴は2人です。いつか子供に関わる仕事がしたいと思っておりましたが、子供が成人した為、今が転職するにはいい時期なのかな?などと考えています。 ハローワークやエージェントに登録して現在色んな保育園さんを紹介いただいている所なのですが、実際園の規模などにより働き方や子供や保護者との関わり方、体力面などでもかなりが違いがあると思います。 エージェントの方はそこまでの違いをハッキリとは教えてくださらないので不安です。 現在保育士として働いていらっしゃる方や昔働いていらっしゃった方や、今は保育士資格でこんな所で働いているよとか色々教えていただけたら嬉しいです。 現在も事務所ではありますが、人と関わる事が多い部門なのでコミュニケーションなどは割と得意です。 よろしくお願いします。
625閲覧
まずは合格おめでとうございます。 私(保育士、幼稚園教諭1種、養護教諭1種の国家試験に加え、ベビーシッター、おもちゃインストラクター、上級救命技能認定証の資格を持っています)はどちらかと言うと、社福よりも企業主導型認可園の方が好きです。 理由としては 社福 →・給料の割にサービス残業が多い ・ 昔からの保育方針の場合が多い(大人の圧力 で子供たちを動かす。粉ミルクより母乳。唾を付けとけば治るなど) ・こども園に変わってしまう可能性あり(幼稚園 教諭免許も持っていないと働けない) ・御局様が多い場合がある ・昔からのやり方(伝統)が根付いているため、 なかなか新しいことに挑戦できない ・勉強会や研修会などが少ない 企業 →・残業なども1秒単位出てる。 ・どんどん系列園が増えるので新しい保育が入ってくる ・園の経営(保育園なのかこども園なのか)が変わることは無い ・他の事業をしている場合も多いので、お金のやりくりができ、本場の英会話教室を取り入れていたり、リトミック教室を開いている ・国内展開をしているので異動辞令もあったり、希望によって異動ができるから、御局様も全く居ない訳では無いけど風通しもあり、例えば自分の親の介護をしないといけなくなったとか旦那さんの転勤で辞めないといけないってことになりにくい ・国の配置基準より人を配置できる(お金に余裕があって雇える)からゆったりとした保育だったり、教えて貰いやすい環境がある ・会社独自の研修や、外部のキャリアアップ研修なども補助金がおりたり参加しやすい。園内研修もある。 ただ、企業によっては最悪なところもありますので見極めは大切だと思います。
なるほど:1
そうだね:1
保育士(元幼稚園教諭 )です。 50代で新たな道を目指そうとするバイタリティ、とても素敵です。個人的には頑張って欲しいし応援したいです。 ただ…正職希望とのことで。 現実問題として、未経験の50代を正職で迎える園があるとしたら、余程人手不足の園か、無資格者でも働けてしまうブラック気味な認可外になってしまうかも知れないな…と言うのが正直なところです。 ミドル世代の保育士にとっては、小規模のほうが身体はラクだなんて聞きますが、それは、経験があって、書類や行事担当などをこなせる場合の話で。人数が少ない分、職員ひとりひとりが抱える負担は大きく、新人だろうと未経験だろうと、いきなり1人分としてアレコレ任されてしまう可能性は高いです。 ですから、未経験の場合には、大きな認可園などのほうが、複数担任だったり、フリーが多かったりするので、ベテランに付いて少しづつ覚えて行くことが可能かなと思います。 ただ…最初に書いた通り、まともな認可園ならば、50代未経験者を最初から正職で迎えることはなかなか難しいので、大きめの私立認可園などを狙って初めは直接雇用のパートで入り、慣れてから働き方を準や正職に変えて貰うなどのほうが現実的かなと思います。 可能ならば見学はしたほうが良いです。園によって雰囲気や働きやすさが違いますよ。私も3園目でようやく自分の気持ちに合う園に出会えました。頑張ってくださいね。
そうだね:1
同年代です。なんと子育て中ですw 資格修得おめでとうございます。そして保育士さんになっていただけるの、有難い限りです。引越しなどで合計5つの保育園にお世話になりました。 自分のお勧めは「フリー職員を置いてある保育園」です。人員に余裕があることを意味します。 新しい民間保育園は職場としての設備の面で過ごしやすいとは思いますが、若い人が多くしかも社風として彼らを「使い捨てている」面を感じます。後者が問題です。若い人が多いこと自体はいいことなのですが、新卒3年目ぐらいで主任を任され、疲弊するケースが多いようです。 働く場として気にしたほうがいい点は: ・フリー職員の有無 ・パート職員さんの数(数が多い方が余裕がある) ・オムツの処理(区役所で清掃代金を負担しているなどの区はラク。持ち帰りがマスト保育園はもう少ないと思う) ・サービス残業の有無、量。 ・運動会の規模(力を入れてると働く側は大変かもw) ・40代以上のベテラン職員さんの数 保育士さんは引く手あまたです。あまり気にせず、最初は通勤しやすい保育園から初めて。嫌になったら転職するのもいいと思いますよ^^ 一番いいのは口コミだと思うので。 自分は今年でようやく卒保育園ですが、保育園には本当に長い間、お世話になりました。質問主様が高い志を捧げられる良い職場と出会えるといいですね。若い方は保護者対応に苦しんでいるので質問主様は2年目ぐらいになると重宝される存在になると思いますね。頑張ってくださいね。
なるほど:1
ありがとう:1
元保育園勤務の管理栄養士です。 母は元幼稚園教諭です。 保育園て、キツイ、汚い、給料安いの3Kの上、 女の職場で人間関係のストレス半端ないですよ。 精神的にも体力的にもキツくて、50代まで続く保育士は多くありません。 現在、事務職で正社員なら、現職を続けた方がいい。 60歳とか、65歳とかで現職を退職した後に、 保育補助のパートをしてみては? (保育士業務で腰を痛めないかは心配ですが。) 保育士やりたければ、現職をリタイア後にパートでする事をお勧めします。 70歳なったら、シルバー人材派遣で保育園の清掃パートをしては? いつか子供に関わる仕事がしたいと思っておりましたが、 ↑この夢は定年後でも充分間に合います。 保育園は選ばなければ、いつでもすぐに働けますが、事務員はなかなかありません。 待遇は、 事務員≫≫≫保育士です。
なるほど:1
そうだね:2
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る