教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

国家公務員一般職について 某予備校で国歌一般の合格を目指し、勉強しているのですが、学んでいる科目が少ない?ような気がし…

国家公務員一般職について 某予備校で国歌一般の合格を目指し、勉強しているのですが、学んでいる科目が少ない?ような気がしています。あまり選択科目についてよくわかっていないのですが、基礎能力試験は数学、専門は憲法や民法などで、今これを主に学んでいます。 ただ、選択の中に英語や心理学や教育学など自分が学んでおらず、予備校でも科目として選択の無いものが数多くあります。 特に英語は自信があるので是非受けたいのですが、試験対策が無いもんだから対策の仕方がわかりません。 これらはどういうことなのでしょうか? 日本語足らずで申し訳ないです…

続きを読む

177閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • 英語は特に対策する必要がないので講座がないのだと思います。私の通っていたところもありませんでした。 対策としては、過去問を遡れるだけひたすら解く、それだけです。特に英語専門は時間をかけて読めば必ず答えが書いてあるので、大学受験で英語の試験があった人なら必ず解けるはずです。 英語一般は文法要素を問われるので、やるとしたらこちらも大学受験レベルの文法テキストを解いてみる…でしょうか。 「〇〇学」系も、予備校によっては講座がないか、あっても年明けからの場合もあります。 こちらはいわゆる暗記科目なので、ご自身でスー過去などを買って、ひたすら読み込んで覚えるのが対策方法になります。 覚えるだけなのでわざわざ講座を設定していないのだと思います。 (法律科目も覚えるだけと言われればそうなのですが、ほぼ全員が必ず選択する科目なので、講座を設定しているのだと思います。また法律系は分野ごとの繋がりや体系があるので、その仕組みを理解した方が覚えやすいというのもあります)

    続きを読む
  • 国家一般職大卒行政を過去に受けていて、某有名予備校にも行っていましたが、確かに私の行っていた予備校も英語は授業になかったです。 英語は私も得意だったことと、過去問を解いてある程度英語に慣れれば対策は十分だと思ったので当時は気にしていませんでした。 英語が得意なら、過去問を解いて忘れていた単語があれば覚え直すくらいで対策は十分だと思います。

    続きを読む
  • 専門科目があるってことは大卒程度かな? 自分は高卒程度を受けたので似てるかもしれませんが、英語に関しては基礎的なものしか出ないし、大体英語はみんなできなくてほかの受験者と差ができにくいので学校側もそれを教えるくらいなら点数に差ができやすいほかの科目を教える時間にあててるのではないでしょうか。ほかの選択科目も一緒で専門性が高くて誰も選んで解かないので教えてないのではないでしょうか。あくまで高卒程度でのお話しなのでご参考までに。長文失礼しました。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる