公益性の高い仕事がしたいのであれば、たとえば社会福祉協議会や文化事業財団などの市町村の外郭団体も独自に職員募集することがあります。 また、地元のNPO法人なども就職先の候補でしょうか。 どうしても公務員になりたいのなら、正規採用までのつなぎとして地元自治体の会計年度任用職員(非常勤職員)であれば、どこかしらの部署が募集している可能性が高いです。 長い人生の中で1度採用試験に落ちたくらい、大したことではありません。 今後、非常勤職などを見つけて働くもよし、大学で1年間学びなおすもよし、資格試験勉強に打ち込むもよし、いっそ旅に出てフリーのときにしかできない経験をするのもいいかもしれません。 幸い、公務員試験は基準の年齢以内であれば、新卒以外でも採用可能性が十分あります。 様々な選択肢がありますので過度に落ち込まず、次のステップに向けて可能性を探っていってください。
ありがとう:1
的はずれなアドバイスだったらすみません!! (先に謝っておきます) 面接では、 自分のキャラを定めて受け答えすると、面接官の方々にあなたの人間性が伝わりやすい気がします!! 例えば…ピクミンってご存知ですか?? 赤ピクミンは火に強くて、 青ピクミンは泳ぎが上手なのです。 黄ピクミンは高く飛べます。 もし、あなたが目的地に向かう途中に大河があったら、青ピクミンを連れていきますよね?? 高い壁がたくさんある道を通らなければならないときは、黄ピクミンが必要です。 それぞれのキャラ(個性)があるから、適正なピクミンを選ぶことができるのです。 もし、それぞれのキャラが分からなかったら、誰を選ぼうと迷ってしまうわけです。 面接もそれと同じで、あなたがどんなキャラなのか分かれば、面接官はあなたがこの職場でやっていけるかどうか判断しやすいんじゃないかと考えます。 面接の対策本には、筋の通った綺麗なストーリーが溢れていますが、それではあなたらしさが分かりにくいんです。 あなたってどんな人??何属性??他人とちょっと一味違う所ない?? それを定めるといいんじゃないかなって思います(#^^#) ちなみに私は女性で、民間製造業で何回か転職していますが、 「男っぽい趣味を持った無駄に明るい体力バカ」 「ストイックなドM」 ってキャラを全面に押し出しました。 製造業現場は体力仕事で、かつ繁忙期は皆の元気が削がれていくので…体力あって明るそうなら、と採用されたらさしいです(後日、上司から聞いた)。 私の友人は、研究所みたいなちょっと変わった(?)所に勤めてますが、面接では 「マニアックなことが好きなちょっと変わった人」 キャラで行ったらしいです。 マニアックな趣味、学校の専攻もマニアック…志望動機は「他人に職業を聞かれて答えたとき、えっ?って聞き返されるようなマニアックな仕事がしたい」だったそうです。 面接落ちたからって、あなたを否定されたわけではありません!!気を落とさず!! まだまだチャンスはあるし、公務員以外でも地域貢献する仕事やイベントはたくさんあります。 いろんな場所へ出掛け、たくさんの人に出会うことも必ずあなたの為になる(#^^#)
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る