教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建設業で、施工管理とか現場監督?されてる人で、業界30年ぐらいだと、どういう資格を持ってたりしますか? どういう資格まで…

建設業で、施工管理とか現場監督?されてる人で、業界30年ぐらいだと、どういう資格を持ってたりしますか? どういう資格まで取れてると凄いのでしょうか?

210閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    建設、施工管理、現場監督となると、 いわゆるゼネコン勤務の現場代理人となりますね。 建設と書いてあるので、建築に限らず、土木も含めると、 必須となるのが、1級施工管理技士(建築もしくは土木)です。 以外に難しく、合格率は1次(学科:マークシート)で半分程度、 2次(小論文と記述)で、さらに半分くらいになります。 ですが、業界的には、30年経って持ってないとゴミ扱いされますねw 建築の会社から建築施工、土木の会社なら土木施工のみで十分ですが、 まれに両方持ってる人もいたり。 2級施工管理技士(建築/土木)もありますが、1級と比べた場合、 比較にならないくらいレベルが下がります。 一級建築士は、施工管理の会社であれば無くても大丈夫ですが、 知識の上乗せの考えた場合、持っている方が良いです。 また、準大手以上クラスのゼネコンになると、当たり前に社内に設計部署が 存在しますので、その部署の場合は、施工管理技士よりも建築士が必須と なります。 ただし、難易度は施工管理技士より遥かに高いため、施工管理技士では 学校や講習にコストかけなくても合格できますが、建築士の場合は、 ほぼ学校に行かないと無理ですね。 技術士は、建設部門や上下水道部門が該当しますが、 現場監督(ゼネコン勤務)というより、コンサルタント(設計)の方向けが 強い資格だと感じます。 スーパーゼネコンや、その下くらいの大手ゼネコンであれば、 コンサル業務もありますが、地方ゼネコン程度では必要無いというか、 持ってても、その資格で仕事をする業務が無いでしょう。 こんな感じです。 あくまでも個人的な意見です。

    ありがとう:1

  • ☆,質問の建築会社の施工管理者でも色々で、一級建築士と一級建築施 工管理士は、現場所長として必要でしょうね。後は施工管理上で色々 な職人の技能資格もあると職人達へ指示や簡易な仕事は自分できます。

  • 技術士でしょうか

< 質問に関する求人 >

建設業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる