教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

中学生の習い事 父母と二人兄弟の家庭で、下の子である中学生の習い事として、月謝一万円+交通費等諸経費が払えないとい…

中学生の習い事 父母と二人兄弟の家庭で、下の子である中学生の習い事として、月謝一万円+交通費等諸経費が払えないというのは今では普通のことですか?知人の話ですが、教室に通っていたご家庭が最終的に月々の負担が大きいとのことで、習い事を断念されたそうです。 公共交通機関が使えるので送迎などの負担はありません。もちろん、ただ教室が気に入らず、体裁よく断るための方便だったかもしれないのですが、純粋に金銭的に無理ということであれば、今の現役世代の家庭は本当に大変な状況なんだなと思いました。 決して裕福ではない家庭で、続けていた習い事の一万円の月謝の支払いが難しくなるという話に共感されるかどうか、教えてください。

続きを読む

56閲覧

回答(4件)

  • >体裁よく断るための方便だったかもしれないのですが 可能性としてはそれが一番大きいと思います。 >純粋に金銭的に無理 で >教室に通っていたご家庭が最終的に月々の負担が大きいとのことで なら、 ・月謝一万円+交通費等諸経費の習い事に通っていたが、家計の負担が大きくなって辞めるのか それとも、 ・見学や体験などをして習い事を検討していたが、月謝一万円+交通費等諸経費が家計の負担になるので習い事を断念したのか によって違いはあると思います。 指導内容(週に何日かとか、時間帯)に見合った月謝なら納得するでしょうけど、他の教室も体験などをして、比べたうえで、1万円が指導内容に対して高すぎると感じるのか、 それはご家庭次第だと思います。 趣味や、体力維持とか、何もやっていないから何でもいいからやらせたいなのか 全国大会や、果てはプロを目指すことが目標で本気で習い事に取り組みたいからなのかにもよるでしょうね。 我が家の場合ですが、習い事を複数やっています。 最初は、複数やっても継続可能と思って始めたが、学年が上がって放課後の時間も少なく、学習時間や睡眠時間が削られて子どもの負担も大きくなるし、子ども自身が続ける意欲が無くなって減らしたというものはあります。 子どもがやる気もないのにただ惰性で続けている習い事なら、たとえ数千円でも負担になっているように感じます。 また、中学校に上がって部活動を始めると、最初は両立できると思っていたけど、実際はそうでなかったから辞めるという人もいるかと思います。 裕福でないとしても、その習い事のためなら、趣味や余暇のためのお金を削ってでも習わせたいなら1万円は惜しくないと思うでしょうし、 習い事はしてもしなくてもいいんだから、安ければ安い方がいいというご家庭なら3千円でも高いと思うでしょうしね。 ご家庭の事情によると思いますから、共感するしない では無くて、「そういう人もいるんだな」程度にしか思いませんね。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13304541033

    続きを読む
  • 「弟さん」が中学生なのでしょう? お兄さんは何年生なのでしょうか。 一般の家庭でも充分に考えられます。 ■その習い事よりも、他の習い事や学習塾に重点を置いてお金をかけたい。 ■兄が私立高校に通っている。 ■たとえ公立高校でも、予備校に通えば二科目習うだけで毎月5万円以上かかります。 受験生ならば、特別講習などが加わり一年間で百万円近くかかります。大学の学費には奨学金がありますが、予備校費用にはありません。 さらにそのまま大学の出費になだれ込みます。 貴方様の蓄えは大丈夫ですか? 貯金ができるのは、お子さんが小学生の間です。

    続きを読む
  • 2人以上の子供を育てるのは経済的負担が大きいと思います。 下の子が中学生とのことなので、上の子は高校生か大学生でしょうか?高校・大学は学費が嵩みますし、高校生の場合は大学受験に向けて塾や予備校に通わせている可能性があります。中学生の子も3年になれば受験対策で塾に入れるでしょうし。 小中学校までは公費で賄えるので、習い事をさせる余裕もありますが、学年が上がるに従って教育費の負担が増えます。受験対策の塾では夏休みや冬休み等、特別講習があると塾代だけで20万以上かかったりもしますので、勉強以外の習い事を続けるのは難しいかもしれません。 我が家は子供がやりたいことに制限を設けない方針なので、習い事は同時期ではないですが5種類やっていたり、塾や勉強系は3才〜高3まで、学校も中学から私立に入ったりで、現在は私立大学に在学中…年間150万以上の金額が毎年教育費で消えています。一人っ子だから自由にさせられますが、2人いたら無理です。 経済的負担を考えて、最近では2人目を躊躇する家庭が増えてきています。裕福でない家庭で2人いたら習い事に使えるお金はほぼ無いと思いますよ。

    続きを読む
  • しないですね 正直そんなところでたかだか1万円を節約するくらいならもっとほかで節約すればいいのにと思うので ただ単にその習い事に1万円かけて習わせる意義を感じないというだけのことだと思います

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる