回答終了
正社員だと思ったら派遣業務でした。 入社したのは倉庫業で、物流会社に倉庫を貸している。 配属先の事務所には物流会社に派遣という形で事務職勤務。現場作業は請負かと思いますが、説明がないので分かりません。 雇用形態は正社員。雇用契約書も「正社員 期間の定めなし」 派遣・出向等の文言・口頭説明もありません。 HPにも見当たらず。(〇〇に付帯する一切の業務)が怪しいですが…。 説明会等では「〇〇(出向先企業)さんとして一緒に働く形になります」という明言を避けた説明を聞き、この時点で不審に思うべきですが学生の私は気づかないまま入社しました。 ・在籍型の出向になるのでしょうか ・雇用契約書に記載なし、事前説明なしでも問題ないのか ・雇用形態は正社員だから派遣業務であることは説明不要なのか ・この形態を正社員契約と記すのは問題ではないのか ・偽装請負というのではない?? 【少し話はずれますがこちらも質問です】 雇用されている弊社と・物流会社の年間休日数に差があるため、祝日を有給消化しています。年間休日が多い物流会社に合わせて勤務するので、祝日等休みでも弊社は勤務日であれば有給を使い、給料の辻褄を合わせさせられます。 使用可否の権利はありますが、使わないと欠勤で給料減るし、ボーナスに響く可能性もあるので、みんな有給を使っていきます。そのため年次が若いと、自由に使える有給はほぼありません。 これは普通にアウトと思っていますが有識者の方の意見お待ちしています。
50閲覧
派遣は派遣。請負は請負です。 作業する先の社員の指揮命令を受けて仕事するのが派遣。所属する会社の社員の指揮命令を受けて仕事するのが請負。これがどちらか書かれていませんので、直ちに違法脱法は言えません。 仮にあなたを正社員として雇った会社が、労働者派遣の免許なくあなたを物流会社に派遣し、現場の指示を物流会社の社員に任せている場合は労働者派遣法違反となります。 そうではなく、同じ物流会社に派遣されているあなたの会社の社員から指示を受けて仕事している場合は、請負ということになります。 なんとなく違法の臭いはしますけどね。
< 質問に関する求人 >
倉庫業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る