教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

有給休暇5日取得の義務があるのに、休まない同僚がいます。 上司はそれとなく有給休暇を取得するように促しますが本人は…

有給休暇5日取得の義務があるのに、休まない同僚がいます。 上司はそれとなく有給休暇を取得するように促しますが本人はまったく取りません。関係あるか分かりませんが、数年前に子持ちパート主婦が入社して以降、有給休暇が取りにくいと発言したことがあります。 休みにくい雰囲気なのか私達の配慮が足りないのか。 職場や上司、私達同僚は、本人にどのように働きかけたら良いですか?

続きを読む

82閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    なぜパートさんが増えたのに休めない? そのパートはミスが多く、 同僚さんは休めないの? パートさんは問題なく 同僚さんが、変な責任感がある人? 昔の昭和世代の働き方に多い人で 自分がいないと会社が回らないとか 思っている人なのかな。 それとも同僚さんが 有給所得しようとしたら 上司が何かいって休みにくい雰囲気なのか? その同僚さんの本心を聞かないと 周りがフォローしようがない。 よくあるのですが、 本人の本心を理解せず周りが勝手な判断し 結果、前に進まないなんてことはよくある。 例えば有休消化の旨を上司に伝える。 上司としては世間話的に休んでどうするの?と質問する(休むことは問題視してない) 聞かれた同僚は 休むのに理由いるのか… 納得されない休みだったら 有給も使えないのか。と 心の中では勝手に判断し あぁ、有給は取りにくいな…と なるかもしれない

  • 他の方に迷惑かもしれませんが 会社全体で計画年休制度を作ればいいのでは 必ず一年間に5日お休みを入れて業務計画を立てる その日は必ず有給で休まなければならない 計画的に有給休暇取得日を決めてあればその日 は必ず休みになるのだから5日の取得義務は果たしている ということで法的にクリアです

    続きを読む
  • 有休を消化しなければ会社が30万円の罰金を受けることはご存知なのですかね?

  • 「数年前に子持ちパート主婦が入社して以降、有給休暇が取りにくいと発言」ということならば、上司が有給休暇を取得するように促します以前に、雰囲気というよりも、その子持ちパートの不規則な仕事の量などが原因で、仕事が手に余る状態ということではないのですか? であれば、責任感が人一倍強い人なら、有休など取得できませんからね。 そこを聞いてみる必要があるのでは?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる