教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

在宅ワークをやった事ある方、もしくは今やっている方にお聞きします。 在宅ワークをやりたいと思っている

在宅ワークをやった事ある方、もしくは今やっている方にお聞きします。 在宅ワークをやりたいと思っている在宅ワークをやった事ある方、もしくは今やっている方にお聞きします。 在宅ワークをやりたいと思っているのですが、在宅ワーク未経験者でも安心してすぐ始められる在宅ワークってありますか? 個人的にはSOHO?がよさそうな気もするんですが… あと、がんばれば月にどれくらい稼げますか?

続きを読む

928閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    在宅の仕事をしています。 あなたが見つけた業者は99%の確率で 内職商法という詐欺、またはマルチ商法やネズミ講です。 「SOHO」とは本来「ネットワークを使って自宅で起業すること」ですが 悪徳業者が言い始めたのが広まってしまいました・・・。 ・「資料請求」があるもの ・「誰でも高収入」「初心者でもサポート」などの甘い勧誘文句 ・仕事の内容が明記されてないもの ・スキルが明記されていないもの、又は「コピペできる」「入力できる」程度のハードルが低いもの ・初期費用が必要なもの は絶対に避けて下さい。 また、こういう質問に「ここがお勧め」とURLを貼り付けてくる人がいます。 そういうものはほぼ悪徳業者なので必ず無視してください。 ↓に悪徳商法について、そしてきちんとした業者のURL(スキルが必要)を貼って置きます。 知恵袋内での「在宅ワーク」の検索もオススメです。 http://www.cooltatujin.com/naisyoku/  http://www.pasona.co.jp/

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • SOHOって個人事業主ですよ。 あなた自分で事業を起こして顧客開拓から営業交渉、経理まで自分で出来る自信有ります? もしかしてどこかの会社に登録すれば簡単に出来るデータ入力で空いた時間でお金が儲かる と思っていませんか? そういう誘い文句で募集しているのは「金になる仕事」ではなく仕事をさせると見せかけお金を巻き上げる「内職商法」というものです。 借金までして登録費(サポート費とか研修費)を払って登録しても一銭も稼げなかった ということになりますよ。 あなたの考えるような在宅ワークとやらは存在しません。外で働きましょう。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • あなたのような在宅ワークの実態をまったく知らない人が質問をすれば喜ぶのは内職商法業者のみです。 在宅ワークに取り組む前に「在宅ワーク」とは何かをじっくり研究してください。 まともな在宅ワーク業者は下記を行っておりません。 ・日本全国対応 ・在宅ワーク未経験者でも安心 ・空いた時間に好きなだけ作業できます。 ・仕事を始めるまで安心サポート付き ・無料資料案内(300~500円とるせこいのものもある) ・安心の電話勧誘付き ・料金は不要だが、サポート料として月々の費用がかかる。 ・登録料が1万円から3万円かかる。(冷やかし防止) ・クレジット・サラ金会社の斡旋がある。 http://firedevil.x0.com/

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

在宅ワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる