教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

不器用過ぎる人に仕事を教えるにはどうしたら良いのでしょうか。 とある製造工場で役職をしていますが、私が受け持っている新…

不器用過ぎる人に仕事を教えるにはどうしたら良いのでしょうか。 とある製造工場で役職をしていますが、私が受け持っている新人が信じられないほど不器用です。色んな新人を育てて来ました。もちろんその中には、器用な子も不器用な子もいて、多少の優劣はありました。皆さんそれなりに平均程度の仕事は出来るようになりました。 しかし今回は、そういう次元では無いレベルの不器用な子が来ました。 例えば「紙を輪ゴムで束ねる」「箱を開封する」「ハンコを押す」「シールを貼る」といった単純作業でも、ぱぱっと捌く事ができません。 ゆっくりのんびりやって、やっと出来るといった調子なので、メインの作業の研修に取り掛かれません。 こうやってやるんだよ、とお手本を見せていますが真似をするのも難しいみたいです。 ちなみにもう3ヶ月勤務していますが、タイムが全く縮まらない(普通なら10分で終わる仕事に30分かかる) こういう子に仕事を教えるにはどうしたら良いのでしょう。 あまりうるさく言ってもパワハラだと思われても困るし。 お手上げです。

続きを読む

144閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    やる気がなく、ダラダラ最低限のことしかやるつもりがないような方でなく、かつてないレベルの不器用さんなんですね。 何かしら障害あってのことなら、ある程度障害の特性を理解すれば改善されるかもしれませんが、根本的には難しいかもしれません。 既に実践されているかと思いますが、仕事の流れを、視覚的(写真やイラスト、時には手元を分かりやすくした作業動画)に順番を追って表示すとか。 この辺りにシールを貼るの場合、剥離紙とシールの剥がし方自体も苦手だったり、この辺りの意味(塩梅)が容易に理解できず考えながらやったり、この枠内に貼るだと、ズレないように慎重に一つずつ貼ってしまうため時間を要する(実際は枠内であれば多少のズレは許容範囲であってもそのことが理解できない)な感じなら、塩梅的な表現ではなく、本人が理解しやすい指示に変更する必要もあるかもしれません。 御本人と仕事内容がひょっとしたらミスマッチかもしれませんね。 コツコツ、モクモクと仕事するのと、ゆっくりのんびり仕事するのは違いますから。 雑用的な仕事でさえ困難なら、本格的な仕事になったら、覚えることが難しくて本人不安になったりパニックになることはないでしょうかね。

    なるほど:1

    そうだね:1

    ありがとう:1

  • 人の物事を行うスピードって一時的に素早く出来ても基礎は変えられないと思うんですよね。わざとだらついてやってない限り。常に全力疾走が出来ないのと同じ様に…。 やんわりもう少し早く出来る?と声をかけて(上に書いてある時間でせめて20分で出来るようにしよう、と)それで出来なかったり明らかにミスが増えるようなら諦めてその人の仕事スピードどにあった仕事内容、仕事量を渡すしかありません。

    続きを読む

    なるほど:1

    そうだね:1

    ありがとう:1

  • キッチンタイマーを用意して、作業開始と共にスタートしましょう。 そして、タイマーが鳴るまでに仕上げられないと『不適格の判定』がされてしまい、【雇用契約の問題になる旨を話す方が良い】です。 今の時点で30分かかるのなら… まずは25分のクリア ↓ 3回繰り返し→無理なら脱落確定 ↓ 20分のクリア ↓ 3回繰り返し→無理なら脱落確定 ↓ 15分のクリア ↓ 3回繰り返し→無理なら脱落確定 ↓ 10分のクリア→無理でも、可能性は有るので、出来るまで繰り返し ↓ キッチンタイマー式は止めない となります。 仕事には時間制限や締め切りが存在しますから、時間で働けないのなら【雇用は難しくなること】を身体で教えないとダメなのです。 それでも脱落する場合は、不適格なのですから雇い続ける方が酷なくらいです。 結論ですが 出来ない子だからと、【情けをかけると却ってダメになります。】 ダメなものはダメと、【ケジメを持って子育てをする】意識で臨む必要があるということです。

    続きを読む

    なるほど:1

    そうだね:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

製造工場(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる