教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

itエンジニア、プログラマの方、it業界に精通している方に質問です。 完全在宅の求人ありますか? 私はまだプログ…

itエンジニア、プログラマの方、it業界に精通している方に質問です。 完全在宅の求人ありますか? 私はまだプログラマとして1年目ですが、事情があり、完全在宅のお仕事をしたいです。求人サイトでプログラマ×完全在宅で検索をしても、リモート可。勤務地は東京23区内のプロジェクト先によると書かれてあったり、案件によってリモート可と書かれています。 実際に、そのような企業に応募して面接をしてみると数年は出社してから在宅勤務の案件に参画できれば在宅勤務ができるようでした。 まだ、経験年数が少なく技術力もないことから最初の数年は出社であることがどこも共通しています。 そのため、プログラマとして仕事をしていく場合は現在の会社で業務経験を数年積んでからリモートができる会社に転職することになると思います。 その場合、何年ほど経験を積めば、リモート案件に必ず参画できるような企業に就職、もしくはフリーでも仕事を請けられるようになるでしょうか。 よろしくお願いします。

続きを読む

290閲覧

回答(17件)

  • 職種で選ぶのではなくて会社で探した方が良い。 ITエンジニア、プログラマーが在宅多いというのは間違いですよ。 一番良いのは、 働き方改革 を前面に出している会社。 うちの妻の勤め先は、従業員は全国に散らばってますからね。 システム部門でも何でもない業種です。 職種で探すと、異動や風潮で簡単に変わります。 会社のトップが変わらない限り変わらないであろう会社の方針で在宅を取り入れてる会社をさがしてみるのもよいとおもいます。

    続きを読む
  • 自分は完全在宅です。 6年間フロントエンジニアとしてses企業で会社員として働いてました。 今は退社してフリーランスとして在宅ワークしています。 フリーランスのエージェントとかで紹介している求人には結構在宅の会社は存在します。 そして在宅勤務は嘘ではありません。 ただ在宅の場合1人称で仕事できないと話になりません。 在宅希望なら最低でも中堅レベルの技術が必要です。 実際にリモート推奨してる企業はトップレベルの技術力を持った方ばかりです。 使えなければすぐに契約切られます。

    続きを読む
  • 「リモート可」は求人の為の釣りだと思った方が良いです 完全在宅での仕事は会社にとってデメリットが多すぎます 特に大きいのは、仕事に対するモチベーションです 例えば、ほとんどの人は受験勉強をするときに塾や予備校に行っています 最近はよい受験参考書が多いので塾や予備校に行かずとも、自宅にて一人で勉強ができるはずです 夏休みの終わりに、宿題が沢山残って焦ったことは有りませんか 会社という場では仕事に集中できますが、自宅でそこまで集中できる人はほとんど居ません

    続きを読む
  • 業界歴20年でフリーランスも外注も使ってます。 >完全在宅の求人ありますか? プログラマの在宅ですよね。 あるけど、無い。 ですかね。 自分がリモート許可するなら↓の条件を全てクリアしている人 ①設計書を渡したら一人称で、製造、テストまで完了出来る。 ②期日通りに、ほぼ不具合が無い成果物をあげられる。 ③培ってきた信頼、実績がある。要はリモートでもOKと判断が出来た。 最初からリモートなんて怖くてOK出せないです。納品責任はエンドユーザに近い管理側が負うし、経験浅く、技術力も低い人ならコミュニケーション量も膨大になるでしょうけど、それをリモートで、やれって言われてもしんどいです。 >そのため、プログラマとして仕事をしていく場合は現在の会社で業務経験を数年積んでからリモートができる会社に転職することになると思います。 年数じゃないですよ。 設計書渡して以後は一人称で、期日前に品質高い納品物を納められるなら最悪、ずっとさぼってようとも良いですけどね。要は物さえ期日前に上がってくれば良いわけです。 ただし、そんなのはほとんどの人は無理だろうし、実際にやらせてみないとわからないから経験年数などで尺度を図るわけです。無理って分かってるから途中、途中で動く物も確認しますしね。。。 リモートが悪いとは思ってないですし、ただの一つの働き方ですが、かなり能力が高くないと難しいでしょうね。自己啓発的に学習する事も必要になります。 出社していれば、相手が忙しそうか、どうかが見て分かるので、適切なタイミングで声掛けし、教えてもらったり出来ますが、リモートだと、そこら辺のタイミングを図るのも難しいんじゃないですか?言葉を交わすコミュニケーションよりも、そういう相手の態度や雰囲気を察する非言語コミュニケショーンが全く出来ないので、私はリモートはハードルは高いと思ってます。 また、お金を稼ぎたいならPM、PLなどの管理側になる必要がありますが、フルリモートの人には任せづらいと思いますね。自分の将来的なキャリアを考えたうえで、どうすべきか考えた方が良いように思います。 フリーランスだと、フルリモート案件は多いとは思いますが、成果出せなかったら、すぐに契約終了です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

プログラマ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる