お疲れ様です。学部間ではほぼないとおもいます。早慶未満とひっくりかえることはないとおもいます。早稲田は、就活フィルターに引っかかることはないです。 大学4年間を関心の無い学問で過ごすよりも、関心のある学問を勉強するほうが充実するので、正解かと思います。
そうだね:2
ありがとう:1
文学部卒業した者です。結論的にはありません。文学部は卒業して院に行くとかが多く、大企業に就職したいとかの傾向は他学部と比べ高くありませんから。それを差し引いて考えてみても大企業の就職者はいます。
なるほど:1
早大OBです。私自身は法学部でしたがOB訪問で他学部の学生さんと何人もお会いしました。 結論から言うと「文学部だから就職が不利」ということは全くないので気にしなくてよいです。断言できます。 今の就活は学部ではなく大学名(大学群のランク)で見られるので、政経だろうと文・文構だろうと教育だろうと人科だろうと変わりません。どこでも早稲田(早慶ランク)であり、MARCHより扱いが下になる学部なんかありません。 ※昭和や平成の初期は学部で多少有利不利があったようなので、年配の人が昔の感覚で言うことがありますが、今はそんなことはありません。 論より証拠でキャリアセンターの進路データ 各年の「早稲田大学進路状況」で学部ごとに2名以上採用された企業が全部載っています。 https://www.waseda.jp/inst/career/about/data/ 文・文構でも全然大手企業に行けています。 強いて言うなら政経や商の方が「絶対大企業に行きたい」と就活をガチる人の割合が文キャンより高いので、それで少し差はあります。でもそれは学部による有利不利ではなく、単に学生個人の意識・努力・能力の差です。 デベロッパー・広告代理店は最大手(三井不動産・三菱地所・電通・博報堂)だと早慶でも行けたらすごいという難易度です。でも学部による優劣の差はないので、ちゃんと準備して臨んでいただければと思います。 ※そういえば心理学を学べるかと思って文学部の「知覚・認知心理学」を履修したらあまり心理学関係なかったことを思い出しました(笑)
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
早稲田大学(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る