解決済み
臨床心理士指定大学院(通信・夜間)について質問です。 下記大学のスクーリング、実習の回数、曜日時間帯、もしくは平日昼間に通学する日数、頻度を教えてください。 ①東京福祉大学 ②佛教大学③国際福祉大学 ④東洋英和女学院大学 ⑤武蔵野大学 平日の昼間は働いているため、通学が厳しいので知りたいです。
185閲覧
以下、各大学大学院のHPに記載されています。 ①東京福祉大学 実習(P履修) 臨床心理学専攻博士課程前期では、毎週1日のスクーリングおよび週1日以上の実習で実践能力を高めます。 1年次の「臨床心理基礎実習」「臨床心理査定演習」では、毎週1日のスクーリングにより、心理査定・面接技法・心理療法等の基礎訓練を行います。スクーリングは、伊勢崎キャンパスで開講します。 2・3年次の「臨床心理実習」は、伊勢崎キャンパスにある東京福祉大学附属臨床心理相談室での実習(学内実習)と学外の病院、施設等指定実習施設で行う実習(学外実習)、およびケースカンファレンスで構成されます。 学内実習は、臨床心理相談室来談者(クライアント)の来談希望曜日が実習日となります。あらかじめ固定した曜日や時間割が決められているわけではありません。基本的には月~土曜日の10時~17時になります。学内実習では日曜・祝日・夜間の相談は行っていません。学外実習の場合は実習施設の対応時間によって異なりますが、1日3時間~8時間を合計45時間行います。例:週1日3時間×15週間(時間帯は9時~12時、15時~18時などさまざま。施設等の事情による)または週1日8時間×6週間など。 必要実習時間数は、在学期間中に学内外を合わせて120時間相当です。この時間数に達するまで、学外実習および学内実習として最低3件のクライアントに対する相談経験を積みます。 スーパービジョン・ケースカンファレンスは原則として週末に、1日3時間または90分授業2コマで行われます。 ※要するに、仕事の片手間で臨床心理士受験資格は取得出来ないという事です。 ②佛教大学 臨床心理士受験資格を取得するために配属実習が必要であると聞きましたが、その詳細について教えてください。(5-1-15) 各自で実習先を確保する実習や、大学が指定する実習機関、ならびに実習期間で実施する実習があります。詳しくは資格課(TEL:075-491-2141)へお問い合わせください。 ※上記の資格課に問い合わせるのが最も確実です。 ③国際福祉大学 ※国際医療福祉大学か日本福祉大学の誤りでしょうか。 ④東洋英和女学院大学 東洋英和女学院大学大学院人間科学研究科人間科学専攻 サポートチェック ●平日夜間・土曜も開講 平日18:30-/土9:00-(臨床心理除く) ●長期履修制度 あり。但し、臨床心理学領域は除く ※要するに、平日昼間でないと臨床心理士受験資格は得られないという事です。 ⑤武蔵野大学 臨床心理士第一種指定大学院 武蔵野大学大学院 臨床心理学コース(通学制) 本学大学院(通学制)には臨床心理士を目指すコースがあります。臨床心理学コースは「臨床心理士第一種指定大学院」に認定されており、修了とともに臨床心理士受験資格を得ることができます。 ※要するに、武蔵野大学大学院通信教育課程では臨床心理士を目指せません。
なるほど:1
そうだね:1
ありがとう:1
単純にですが、働きながらは、夜間や通信制であっても、両立はできません。 佛教大学大学院などは、通信でも、毎週、本校に行かなくてはいけません。
なるほど:1
そうだね:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
臨床心理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る