解決済み
【男性育休復帰後の不当な扱いについて】 30代男性 非常勤勤務 育休を1年間とり9/20から職場復帰の予定です。もう育休が終わるのに対し職場から復帰後の勤務に関して一切連絡がありません(1ヶ月前に手続き等あればご連絡お願いしますと伝えてあります) 職場で男性が育休を1年とるケースがはじめてだったのと、育休中も本職とは別に副業をしていた(了承済み)こともあり、嫌がらせ俗に言うパタハラというものを受けているのでは… とここ最近職場に不信感をいだいています。 副業に関しては毎月どれくらい活動しているのかPDFでの提出を強いられており提出しても既読スルーです。 これもそもそも提出する義務があるのか。 以前からそれ以外にも給与形態が歩合制なため、非常勤よりも正社員を優先して仕事を入れるようにしていたり、気に入らない社員がいたら辞めるように促していたりしていて(社員150名程度に対し年間退職者は10人以上)不信感が積もるばかりです。 そもそも職場的に結構悪質な場所になるのでしょうか? そして私はどう対処すればよいのでしょうか? ご助言のほどよろしくお願いいたします。
71閲覧
育児休業給付金を貰うには副業も含め育休中の就労日数や時間に制限があるので提出を求められるのは仕方ないと思います。 育児休業給付金を受給する資格があるかの判断材料なので。 育児休業給付金の申請をご自身でされているなら別ですが、会社にしてもらっているなら提出を求められるのはハラスメントではなく当然のことだと思います。 (もし労働日数や時間をオーバーしていて受給資格がないのに受給していた場合は不正受給になってしまうので) 復帰後の勤務に関しては会社からの連絡を待つのではなく自分から連絡するのが筋では?と思います。 私は正社員ですが、復帰時は自分から会社に連絡して調整して貰いました。 もしくは特に手続きとかがないから連絡が来ないだけかもしれません。 何か不明点があるなら会社からの連絡を待つのではなく自分から連絡されるのがいいかな?と思います。 育休とか関係なくそもそもの職場環境があまり良くないのだと思います。 私の職場も男性育休を取得する方がいますが、第三者目線から見る限り不当な扱いはされていないので… 今のところ実害は「復帰にあたって会社からの連絡がない」という事だけですよね? それだけだとハラスメントとは認定されないと思うので労基とかに訴えても改善はされないと思います。(というかそもそも介入すらしてくれない可能性が高いです) 訴えられるような材料がない以上、嫌なら辞める。くらいしか選択肢はないと思います。
ありがとう:1
うーん。 法改正はあったものの、現実では男性社員の育休取得は全然浸透していません。 典型的な例では、復帰後の居場所がない。異動先も用意されていない。取得前と環境が変わっている(仕事内容や人間関係)このような状況になるみたいです。 いきなり男性社員にも女性社員と同等の育休を与えなさいと法律が変わったのですから無理もありません。 それまでは育休は女性が取るものという世の中だったんですから、善か悪かは別にして、何らかのリアクションはあると思っていないと。 いずれにせよ居場所はあなたには作れないので、粘り強く会社と復帰までの段取りをとる必要がありますね。
< 質問に関する求人 >
育休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る