解決済み
デイサービスでの入浴介助について、うまく回せず悩んでおります。 長文失礼いたします。 最近開設した定員20人のデイサービスで、現在は10人前後のご利用で入浴される方は5人〜9人です。大体三分の二位の方が着脱見守り一部介助で他に車椅子で立位以外は介助が必要な方たちです。 かなり小さめの個浴が2つある形で、人数や入られる方によって個浴一つで回したり2つ開けたりしています。 時間は10時から12時の2時間です。 を、今現在一人でこなしております。 脱衣所までは他の職員が連れてきてくれ、ドライヤーも他の職員が連れてきてくれますが、とにかく時間が足りません。 今はなんとか12時前に終わってますが、毎週のように利用者が増えてる状態なので、今後2時間で終わらせられるか自信がありません。 事故も怖いので状況の改善を上司にお願いしたのですが「どうにかしないとね」で終わってしまいます。 実際職員は介護職3人看護師1人他系列のケアマネさんやヘルパーさんが手伝いに来てくれる(ご飯を用意するため)感じで人はいません。 なので、出来れば一人でやって欲しい、もしくは今まわってるから大丈夫と思われてるのかもしれません。 とはいえ、来週からは入浴者が10人越えてきますし、脱衣所に冷暖房がないため熱中症のような症状がでて昼食も食べれずしんどいです。 何か打開策はないでしょうか? 上司は入浴介助しないので、状況がわかってないのも問題なのかもとも思いますが、それをはっきり言うこともできず(送迎と事務で忙しそうです)どのようにアプローチしていけばよいものか? そもそも2時間で10人入れる位出来ないとダメなのか? これまで10年以上グループホーム勤務だったので正解がわかりません。 どうか、アドバイスお願いします。
315閲覧
いやそれは事故がないのが奇跡で 「なんとかしないとね」で働いてした上司の脳みそが自称ベテランすぎて アップデート出来ていません。 現場が「これは危険だ」と感じはじめたらもう改善のタイミングなので それを放置しておくと 「上に言いづらくて言い出せなかった。」 で、日本中どれだけのヘルパーが高齢者を大事故に遭わせているか。 自分だけは違う、って全員が思っていたはずなので でも、必ず「危ないと思ってたんだよなー」とかそんな気配もあったはず そんなところに大事故は起きるものなので、やっぱり「こんな危険なことは出来ない」と私なら言う ーというか言ってきました。新人のころから。 それは自分の人生と利用者の命を護るために働いているので。 そもそもそのお風呂の状況を一人で回してOKをだしている貴方の職場自体が もちろん利用者取らないと給料も補助金とかで割り増ししていくので そういうお金の部分もあるから どんどん人をカットしつつ売上をあげていかないとデイサービスはどこも火の車、なんでしょうけれど でも、「だから仕方ない」の考えのもとに事故っておきるので やはり、その入浴システム自体を 「ほんとはこんな危険な流れ作業、恐くて出来ない!」って改善するほうに 私なら動きます。 (無理ならなにかあった時に責任取れないので、やめます。)
そうだね:2
結論から、次の職場を見つけてとっとと辞めましょう、事故の当事者になるだけ損ですよ。
時間内に回すことに意識がいっている今のままだといつ事故が起こってもおかしくないですね。 すごく頑張ってらっしゃると思うし、どうにかしたいと上司にも訴えはしているとのことですが、なかなか改善の兆しはなさそうですね。 入浴の一番の目的を皆さんが忘れているように思えます。 時間内に回す、とりあえずいる人で終わらせるが常態化していると、いつ重大インシデントが起こってもおかしくありません。 そうなった場合に施設の上司は責任を取ってくれるんでしょうかね? ヒヤリ・ハット、改善提案書など自分で動けるところは正式な書面で残しておいたほうがよさそうかも。 利用者さんの安全も、尊厳はもちろん大事ですが、あなた自身のことも自分で守ってくださいね! 良い施設であれば、このような状態を放っておくことはないです。 私の施設では人がいなければ理事長が率先して業務を中断して現場を手伝ってくれて、アドバイスもくれます。 良い施設を見極めるのも難しいですが、良い方向に進むと良いですね
自立度の高い人は個人の意志を尊重しないといけないので時間がかかるのは当たり前です。それを無視するとクレームになります。 寝たきりの全介助の人とかだと移乗は大変ですが殆ど会話にならないので時間がかかりません。 上司に言いづらい雰囲気の職場なら転職を考えてはどうでしょうか。
< 質問に関する求人 >
介護職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る