回答終了
やはり運送車両と一般車両とはお互い理解し合えない点は限りなく多いと見て間違いないですか?まあ、運送といってもいろいろあると思いますし、ダンプカーやタンクローリー、燃料運搬車なども総じて「運送」で通るかは知りませんが、彼らは彼らで癖がありすぎます。 ・ダンプカー……大規格ダンプには速いのもいますが、通常タイプのダンプカーは一貫して走行速度遅い。 ・精密機器輸送車……これも一般的なダンプカーと大差なく一貫して遅い部類に入る。 ・コンテナ車……濃い茶色のガッチリめの箱型であるが、信号少ない長い直線路などではわりと飛ばすイメージもある。 ・コンテナ車を除いた箱型運送……通常よく見られる運送と見ていいが、一貫して速度控えるか時と場合により速度出すかはその会社会社によると思える。 ・燃料運搬車……ENEOSのロゴが入ったのもあるが、ああいった車両は比較的飛ばしたがる傾向が強い。 というように一言で「運送」といっても千差万別。中でも特に気掛かりなのは燃料、要するにガソリンなどの危険物を運搬する車両が意外にも飛ばしたがる傾向にあるという点である。ガソリンかどうかは別として、車体の後ろに危険物のマークのある車は大型中型問わず飛ばしますし、制限速度スレスレで無難極まりない走り方すれば超高確率で煽ってきますから恐ろしい。 前の質問でも述べましたが、運送系は発進加速遅いし右折等でも長く待って後続をくい止めるケース非常に多いですが、逆に自分が速度乗って走ってる時は(下手に止まりたくない思いもあるがゆえに)あまりゆっくりマイペースに走られるとそれもイラつきます。イラつく証拠として車間距離詰められますし、結局「都合のいい部分を取りたいだけ」なんだなとしか思いません。 くっつかれるのが嫌なら譲れや!なんて意見も聞かれますが、それもけっして容易ではない。中途半端な形で道譲ればそれもそれで文句吐かれるのは目に見えているわけである。また、運送は運転席が高い位置にあるため前方が見渡せてよけいくっつけるのもあるかもしれないが、一般車両は前に運送いれば一気に視界悪くなるので無意識に無神経にくっつけるのもいるだろうが正常な感覚の持ち主なら必要以上に車間開けて走らないと安心できず、そこらも差として出やすい。強く風吹こうが大雨降ろうが所構わず飛ばしたがるのは車種問わず「必ず」いますし、それは運送だけに限った話でもありませんが、馬鹿デカいがために何かあれば負けるのは一般車両のほうですし、仮に譲るにしても時と場所を考えろとの「いちゃもん」(注文、小言)は必ず来るでしょうから、運送側の思惑に応えてあげるなど馬鹿らしいにも程がありますが、結局は多かれ少なかれ「火花を散らし合う」関係性なんですかね?
43閲覧
運送車両と一般車両に限らずです。 一般車両と一般車両、自動車と自転車、自転車歩行者とすべてにおいて人と人が分かりあえていないから事故が起きるし、けんかも起きる。
そんなに乱暴者ばかりではないとおもうけど、まぁ大型なので乱暴だとそれだけで目立つ乗り物だと思います。 元々は一般車両乗りから始めているし、仕事じゃなければ一般車も運転するでしょう。 各車両の要点もよく観察しているとは思います。あとこの運送車両は荷物を積載してあるか空車かでかなり運転特性や挙動の違いがあることも把握してみてはと思います。ある程度荷物を積んでいたほうが運転しやすいとかもあったりします。トラックで空車の状態でバンプ越えなんてそこそこスピード落とさないと運転席で弾んで天井に頭ぶつけたりとか、タンクローリなんかは直線では早いと感じても積載時は中身か動くからカーブや右左折時はかなりゆっくりになったりとか。 他にもいろいろあるよ。
< 質問に関する求人 >
タンクローリー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る