教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

令和6年二級建築士試験の製図について 今回の試験問題に対する参考解答例と自分で書いたエスキスを比較したところ、減点…

令和6年二級建築士試験の製図について 今回の試験問題に対する参考解答例と自分で書いたエスキスを比較したところ、減点対象が多くありました。特に以下のコレです。①公園側の延焼ラインがよく理解できず、通常の隣地境界と同様に1階は3M、2階は5Mと点線を引き、念の為ほぼ全ての窓に防火設備のマークを書いた。 ②平面図に書いた通用口▲のドアを、外に出られない高さの窓として記入してしまった。 ③要点計画に「コミュニケーションがとりやすいよう、人と人の距離を近づけるために部屋を小さく計画した(15㎡)」とアホみたいなことを書いてしまった。 どうでしょうか?去年は矩計図の土間部分を通常の床で書いてしまい、恐らく不整合で不合格だったと思いますが、今回の②に関しても重大な不整合を取られる可能性があります。 来年は角番のため、なるべく早く身の振り方を考えた方が良いと考え、質問しました。大体で結構ですので、不合格の可能性がどれくらいあるかお聞きしたいです。よろしくお願いします。

続きを読む

1,694閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ①→セーフ。適法側なら大した減点にはならないと思います。やりすぎで減点される理由もないので。 ②→セーフ。誤記で終わる話かと。記入ミスと捉えるのが普通だと思います。玄関がないなら別ですが。 ③→セーフかと。致命傷には思いません。 考えても意味ないので、忘れて遊んだ方がいいです。受かってるときは受かってますので。お疲れさまでした。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる