解決済み
看護大学を受験する高校三年生です。 私は将来保健師になりたいため、保健師になるきっかけをまとめているのですが、いまいちピンと来ません。 今考えている理由としては高校生活の中で地域のボランティア活動に参加し、そこで関わった高齢者の方が健康がいちばん大切とおっしゃていたため保健師に興味を持ちました。くらいしか思いつきません。なんかこれじゃ明確じゃないというか弱い気がするんですよね、 ボランティア活動の経験から保健師をめざす明確なきっかけをどなたかいい文章を考えて頂きたいです きっかけは自分で考えるべきだとは思いますが、看護師よりも精神面で楽そうな保健師の方がいいと思い目指したので、それを書く訳にはいかず、って感じです。 どなたか助けてください
現時点で回答ありがとうございます。 アドバイスも嬉しいのですが、かなり急ぎのため志望理由書などにそのまんま使える感じの文章を作ってくださると嬉しいです、、
268閲覧
保健師の募集ってほぼ見かけないですね。 もともと枠も少ないですし離職率も低いので 新卒で保健師は狭き門だと思います。 楽な仕事したいなら看護学部にわざわざ入らなくても 薬剤師とか目指した方がいいんじゃないですか。 看護学部の実習、けっこう大変ですよ。 実習で病んで辞めてく人もいますし、看護師になれたとしても 1年以内に病棟辞めてく人もいます。
看護師で保健師ももってる者です。 ヒントを少しかきますね。やはり、そのまんま使えるとなると、自分のものになってないので見抜かれて落とされちゃうので、、、 えーと、「きっかけ」を「理由」にしていかないといけないのです。きっかけは、看護師とかなら、ドラマをみてかっこよかったから、親が看護師だからとか何でもいいんですよ。 高校生活の中で~~興味をもちました。この後が大切です。「保健師」という仕事があることはボランティアの中で知ったのか、自分で「健康」に携わる仕事について調べた時に知ったのか?も書きます。そして、もう一度「保健師」という仕事を調べ、その中のどの部分にびびっときたのか?をここで書いていきます。 えーと、「保健師は看護師より精神的に楽そう」というイメージなら、より理由を自分で調べてから目指さないと後悔しますよ。看護師は、病院の病棟で働くなら診療科が限定されていますが、保健師は赤ちゃん、妊婦さん、高齢者と幅広いですし、病気も内科、外科、難病や体に障害のある方、精神科と全ての方の健康増進のためのアプローチをしていきますので、勉強の範囲はとても広いです。 また、看護学部の4年生の終わりに、看護師国家試験と保健師国家試験の2つを同時に受けます。過去問も2倍ですし、試験日程は連続だったり、1日空いてたりぐらいでひっついています。今は、保健師は看護師の上位資格となり、保健師国家試験に受かっても、看護師国家試験が落ちていれば、確か保健師免許はもらえなくなったと思います。ちなみに、国家試験勉強や保健師の実習をしながら、就職活動も平行します。 保健所に勤めるとなると公務員枠なので公務員試験の対策も必要となります。 また、保健所勤務となると、実際の地域社会の人々への対応の他に(実習の地域の人々への対応は、保健所の中で働くことは実際は少なく、自転車で1日中色々とまわっていたした。)毎年区としての統計を出すお仕事もあり(統計学も学生の時に学びます)データとって、グラフを作成したりとかなり大変だと実習で説明を受けました。この統計をもとに翌年の計画を立てていきます。 結構、大変ですよ?
< 質問に関する求人 >
保健師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る