教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自動車整備士(東京トヨタ系ディーラー)をやっていますが転職を考えています・・・

自動車整備士(東京トヨタ系ディーラー)をやっていますが転職を考えています・・・自動車整備士をやっていますが転職を考えています。理由は毎日同じような仕事(点検等)ばっかり・・・給料が安い・・・また専門入る前に悩んだ観光バスドライバーになってみたいというのもあり転職を考えています。整備士一年半になりますが楽しくありません。まだ同じバイトを五年くらいやっていましたがそっちのほうがたのしくて給料もおそらく高かったと思います。ただ一年半ということで最低三年はやったほうがいいというのをよく聞きます。また三年以上やると失業保険?が出ると聞いたこともあり気になります。ただやればやるほどやめずらい(もうすでにやめずらい)のもあるので悩んでいます。しかし毎日このままやるとストレスでやられそうです。仕事をやれば愚痴しかでてきません。また、観光バスドライバーの体制や給与や休日や求人など気になります。ちなみにまだ免許はありません。どうか意見をください。よろしくお願いします。

続きを読む

2,125閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    バスも生身の人間を運ぶから今よりストレス溜まると思うよ。一応免許だけは取って置けば損は無いし、それから考えて見ては?

  • お隣りさんが県交通局の職員さんですが二種免許は阿呆でも取れるんだって。今安く使える女性準職員を多く採用してるって。そのお隣りさんいわく15年勤務で給料手取り20万くらいでやってられないってよ~そりゃあ日祭日は千円乗り放題とか高速無理化とかで収入源の客が乗らないんだから仕方無いよね。バスって客居なくてガラガラやん。県はもうすぐバス運転手の人員削減をするんだって。女で務まる楽な仕事は安いわね

  • まず、観光バスは確か大型二種が必要です。 ぼんやりとしか知りませんが大型受けるにも過去何年間の間の違反歴等の取得資格に制約があります。さらにいきなり大型二種は無理だった気がします。 今はどうか知りません。ただ、自動車二種も一種みたく簡単ではないです。 二種は教習で罵倒は日常らしく厳しいそうです。 他人の命預かる訳ですから当然ですね。 気持ちはわかる。休みも金も少ないし。 どちみに貴方の理想には教習の為のまとまった金。が必要です。今は副業してでも貯めてから考えては?会社辞めるのは簡単。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自動車整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる