回答終了
マンション管理士って宅建持ってれば、勉強しやすいですよね? 比較的すぐ取れます? マンション管理士もってたら年収上がりますか? マンションの維持とか住民の管理とかするんですかね?
185閲覧
1人がこの質問に共感しました
確かに宅建合格者であれば、 同じ2時間50問のマークシートなので、勉強自体はやりやすい資格です。 ただし、すぐ取れるかどうかは意見が分かれると思います。 個人的には宅建合格者でもすぐ取れるとは思いません。 理由はマンション管理に特化した最上級資格であるが故に、各出題分野は宅建試験レベルでは問われなかったような、マニアックな部分を突いてくる出題が多数出題されます。 つまり、宅建の場合は基本が宅建業法であったりで、それさえ完璧に仕上げれば、他は広く浅くの知識でも合格基準まで到達出来たのが、 マン管の場合は広く浅くの部分も失点は許されない合格率となってます。 宅建試験(本試験でも模試でも)で毎回40点以上の成績者であれば、マン管は合格出来る能力(勉強法として)かと思いますが、35点前後のボーダーギリギリで宅建合格した人は、 まずマン管は無理でしょう。 違いは、多数が捨てるような問題分野をも点に出来るかどうかです。 あとマンション管理士を取得すれば、 マンション管理業者などであれば資格手当が出るかと思います。 ただし、名称独占資格なので 別にマンション管理士の資格自体は会社内では評価されますが、難易度の割に社会的な評価は低いです。 まぁ管理組合のアドバイザー的な資格なので、 マンションの住民でマンション管理士持ってたら組合の理事長とかをお願いされるかもしれませんね。
宅建あれば簡単です 年収は手当はつきますが会社員だと増額と言うほどでもないです マンション管理士は維持管理に必要な相談業務ですね 具体的にはどこのマンション管理会社が良いとかどこの施工業者が安くて良いとかの指南役です 管理会社では業務がないので独立して個人事業主として営業する人が多いですがあまりいないです マンション管理会社では管理業務主任者を取得して重説など実施にて総会や理事会の立ち合い及び決算書など作成 維持管理業者手配、管理人監督など フロントと呼ばれる職種ですね フロントの主な役割はいかに居住者との良好関係を維持しつつ大規模修繕などの施工費で儲けるかが重要です 通常の管理費では自身の給与分も出ないので常時10~15棟程度同時に管理します マンションに日参して見回るイメージがありますが実際には月1度がやっとでデスクワークが殆どで見積、損益計算書、提示物の作成、電話応対が主流です マンション管理士自体は管理会社では利用する場所がないです
< 質問に関する求人 >
マンション管理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る