教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今日二級建築士の二次試験受けてきました。 ありえないくらいミスしてしまったのでどれくらい点数引かれるか教えて頂きたいです…

今日二級建築士の二次試験受けてきました。 ありえないくらいミスしてしまったのでどれくらい点数引かれるか教えて頂きたいです。 ①公園に隣接しなければならない屋外広場を隣接せずに設けた②管理部分のスロープの書き忘れ ③庇書き忘れ ④公園側からも延焼ライン書いた ⑤計画の要点で聞かれてないことも書いた 思い出せるのでこれくらいなのですが、合格はありますでしょうか。 ①で失格になることはありますか、

続きを読む

762閲覧

回答(4件)

  • ①がでかいです。近接しないといけないと書いてあれば近接しないといけません。大減点です。失格ではないです

    ありがとう:1

  • 有り得ます、 要件を満たしていないですもんね…

    そうだね:1

  • 二級建築士試験の採点基準については公開されていないため、正確な点数の減点幅を予測することは難しいですが、以下のようなことが考えられます。 ①公園に隣接しなければならない屋外広場を隣接せずに設けた →この指示を守らなかった場合、重大な減点対象となる可能性が高いです。 ②管理部分のスロープの書き忘れ ③庇書き忘れ →これらの軽微な記載漏れは、一定の減点はあると思われますが、致命的ではないかもしれません。 ④公園側からも延焼ライン書いた →延焼ラインの設定ミスは、重大な減点対象となる可能性があります。 ⑤計画の要点で聞かれてないことも書いた →問題文に沿わない記述は、減点の対象となります。 合格に関しては、①と④の重大なミスがあったため、非常に厳しい状況と考えられます。しかし、他の設問がよければ合格の可能性は残されていると思われます。 ①で失格になることはあり得ますが、通常は減点の対象となり、他の設問の得点によっては合格できる場合もあります。 採点は総合的に行われるため、正確な合否を予測するのは難しいですが、今回の試験では厳しい結果になる可能性が高いと考えられます。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む
  • 二級建築士の二次試験における具体的な採点基準や点数の引かれ方は公開されていませんが、試験では設計課題の要求事項をどれだけ満たしているかが重要です。記載されたミスについては、それぞれが試験全体の評価にどのように影響するかは一概には言えませんが、特に重要な要件を満たしていない場合(例えば①の屋外広場の設置問題)は、大きな減点対象となる可能性があります。ただし、他の部分で高い評価を受けることができれば、合格の可能性もゼロではありません。最終的な合否は全体のバランスで判断されますので、結果を待つしかありません。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる