教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【至急】 転職活動が上手くいかないことについて 20代半ば、デザイン職の者です。 現在、初の転職活動中です。面接時に志…

【至急】 転職活動が上手くいかないことについて 20代半ば、デザイン職の者です。 現在、初の転職活動中です。面接時に志望動機や将来像を説明出来ず困っています。(転職先の希望はデザイン系ですが、どんなジャンルのデザイン職がいいか定まっていないという感じです) デザイン専門学生の頃から、自分は何が好きなのか、どんな仕事に就きたいのかが分からないまま在籍していて、就活も上手くいかず、卒業前ギリギリで先生が紹介してくれた会社に何とか入ったような感じで今に至ります。 今の仕事は、自分から希望して入った場所ではなかったのもあり、自分のメンタルが不安定でミスや注意されることも多く、本来なら希望の職ではなくても楽しめることを探すのが大切なのにそれも出来ず、毎日出勤するのが辛くもありました。 今年に入り、会社都合でそろそろ会社を辞めなくてはならず、いよいよ転職をしなくてはいけなくなりまして、自己分析は少しだけやりましたが、未だにどんなデザイン職に就職したいのか分からずにいます。 現時点の自己分析で分かっているところは下記の通りです。 (幼い頃から好きなこと) →→→自分で作ったものを誰かにあげることが好き ・折り紙工作をして人にあげること ・風景などの絵を描くこと ・イラストを描いた手紙を作って友人にあげること ・集中して自分の空間に入ること →→→絵を描いたり、習い事だった習字、曲を聴く時など ・ひとつの物に対しての興味関心 →→→アクセサリーの素材や作り方、裁縫(←縫い方などの興味) これらでいちばんはっきりしているのは「自分で作ったものを誰かにあげることが好き」ということでした。 でも、アバウト過ぎてデザインのどの仕事が向いてるのかが分かりません。折り紙や絵などは子どもの頃の趣味でしかないし、デザインといっても様々で、私に合っているデザインのジャンルが分からないのです。 ちなみに、会社都合で辞めますが、会社側から仕事を紹介してもらえないので、自分で仕事を探しているという感じです。 転職活動において、どんな考え方なら転職活動しやすくなるか、他にもなにかアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

209閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    20代半ばなら24~6歳くらいですよね。 専門卒から就職したと考えて、今の会社に4~6年くらいはデザイナーとして在籍していたのですよね。 それで、この質問内容になるのは、デザイン以前に社会人としてちょっと幼すぎかもしれないです。 中学生が進路を決めるときの質問のようです。 根本的に考え方を変えないと厳しいかもしれません。 まず、質問者様の場合、数年実績があるうえでの転職ですから、基本的には「経験者採用」を狙うことになります。 中途採用という言い方もありますが、どちらにしても意味は同じで「実務経験がある人を対象にした募集」に応募する形になります。 実務経験がある人がアピールするのは、だいたい以下です。 自己アピール ・自分が前職で何をしてきたか(実績アピール) ・今、技術的に何ができるか(技能アピール) ・将来的に何をしたいか(方向性・向上心アピール) 志望動機 ・上記のことを全て考慮した結果、どうしてその会社を選んだのか ・上記のことを全て考慮した結果、自分はその会社にどういった貢献ができるのか 重要なのは、上記のようなことはすべて「転職先の会社に利益をもたらす」ということを目的に考えなければならないことです。 当たり前ですが、人を雇うということは、安くないお金を支払って、自社の利益をもたらしてもらうということです。 利益になると判断した人しか雇えません。 自己アピールと志望動機は「私はこういう長所があり、その長所をこう活かして、あなたの会社の利益を作れます」というのを主張する場です。 質問を読むと、そこが抜け落ちているような気がします。 折り紙が好きとか言っていても仕方がないです……。幼稚園の先生になるわけではないのですから。 「好きなことをどうやって会社の利益につなげるつもりなのか」を考えられないと職に就くのは難しいです。 はじめてバイトをする高校生ならいざしらず、すでに社会人である20代半ばの人間がそうなっているのは、ちょっと心配になります。 敢えて質問者様の自己分析を就活向けの言葉に置き換えるならば、 ・自ら創意工夫したクリエイティブが人の役に立つことに喜びを感じる ・集中力が高い みたいなことになるのでしょうが、このへんはデザイナーならほぼ全員が持ってる長所なので、これだけだとアピールには乏しいかなと思います。 とりあえず、実務経験がある場合は、その経験を活かす形になると思いますので、前職でどういったデザインをやっていたのか、その延長線上で考えていくしかないと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 介護職などいかがでしょうか。折り紙などを作ってあげればお年寄りが喜ぶと思います。折り方を教えてあげてもいいでしょう。 長く勤める必要はありません。人手不足ですぐに採用されるでしょうから、次の仕事へのつなぎと考えて体験してみては。自分のやりたいことが見つかるかもしれません。

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

イラスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる