教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【登録販売者について】 登録販売者は、実務経験がない間は研修中という扱いになりますが、 実務経験の期間というのは…

【登録販売者について】 登録販売者は、実務経験がない間は研修中という扱いになりますが、 実務経験の期間というのは、資格の取得後に働いた期間を指すのでしょうか?それとも、取得前でもドラストの品出しや調剤事務などの経験も実務経験としてカウントされるのでしょうか? 例えばですが、ドラストや調剤薬局で一年働き、その後資格を取得、もう一年は研修中扱いで働けば、実務経験二年ありとして見なされるのでしょうか? また、登録販売者の資格を取っても研修中の者が正社員で採用されるのは難しいとネットに書いてありましたが、パートの場合も同じでしょうか? 現在31歳、全く別の職種の接客業をフルタイムパートで働いていますが退職を検討しています。 年齢的にも何か資格がないと採用はパートでも厳しいかなと思い、前々から興味があり、接客業の経験もあるので、登録販売者の資格取得をしようと思い至りました。 同じようなご経験がある方がいらっしゃいましたら体験談を教えていただけますと大変ありがたいです。 よろしくお願いいたします。

補足

お二方ご回答いただき、ありがとうございます。 実務経験を積む際、資格ありとなしとでは働きやすさはやはり変わってきますでしょうか? どこで働くかにもよると思いますが、例えば、 ・ドラストでは登録販売者の資格を取ってからの方が医薬品販売に携われる時間が多くなるのか =無資格で働いても、この先登録販売者として働くための勉強になるのか ・そもそもドラストでは登録販売者として一人前になっても、一般従事者と同じ仕事が多いのか =資格を取っても取らなくても時給が100円程度違うだけで仕事内容に大差はないのか 近隣で募集がかかっているのは、登録販売者でもほとんどがドラストで、一件だけドラストと併設の調剤事務があったくらいです。 時給が今より100〜200円程度下がるのがネックです。 資格を取って来年から働くか、資格なしで実務経験&今後の登録販売者になった時に活かせる経験を積むために今から働くかで悩んでいます。

続きを読む

273閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    登販の試験に合格してから1920時間の実務経験を経て研修バッジが取れます せっかく研修バッジが取れても退職などしたら過去5年以内に2年以上勤務履歴がないとまた研修中に戻ってしまいます (指定の追加的研修の話は省きます) 地域によるけど31歳ならパートでも正社員でもいけると思います 登販取りたいって伝えればドラストの面接は落ちないと思います

  • 一番最初の質問のみ回答します。 資格習得前でも薬剤師や管理者要件を満たした登録販売者の元で働いた場合、実務経験として認められることがあります。 ただそのためには、実務経験した記録を書類として残しておく必要があります。 してくれるとどうかは会社によって異なります。 資格習得後でないと実務経験の記録をしないところもあります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

調剤事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる