回答終了
薬剤師の職業病と言うのか、職業的傾向と言うべきなのか、何故、薬剤師はプライベートの場でも、健康問題を相談された際、薬の具体名を教えてくれないのでしょうか?https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10303399790 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11303398621 等でも質問していますが、私は様々な健康問題を抱えています。 そこで幼馴染などで薬剤師になった友人などに、機会が有る度にアレコレと相談しているのですが、全く、効果がありそうな薬品の具体名を教えてくれません。 ちなみに逆に、具体名をこちらが挙げた場合、これこれの薬は自分の症状に合っているだろうかという相談には、非常に真摯に回答してくれます。 また以前、薬の副作用・不要作用で、嘔吐の上、意識喪失して救急搬送された際、後日、その薬について相談した所、非常に詳しい副作用・不要作用について回答してくれました。 ですので意地悪というわけではないのでしょうが、何故、薬剤師って私的場面においても、症状を相談して、効果がありそうな薬品名を具体的に回答してくれないのでしょうか?
228閲覧
>何故、薬剤師って私的場面においても、症状を相談して、効果がありそうな薬品名を具体的に回答してくれないのでしょうか? 過去の知恵袋の質問を考慮すると、さまざまな症状があり、それを一応に診断することが不可能だからかと思います。 薬剤師は薬のプロフェッショナルなので、薬が悪影響したり効くかどうかは答えられますが、あなたの病態をしっかりと把握してそれに合ったお薬を選択するということはできません。 医師は診断学と言ってさまざまな症状や病態から原因を追求し、その上で最適な薬を出します。 何が一番に治療すべきで何が次なのか。 ツギハギをするかのように薬を出すのではなく、あなたの症状の全ての原因が内分泌によるものだったり精神面かもしれなせん。 本質を見抜くということにおいて診断学をしっかりと勉強した医師に相談するべきです。 ちなみに薬の勉強すればするほどわかりますが、薬で治せないものは多々あります。 時代と共に医療は進歩しますのでそれを待つのが良いのと、あなたに寄り添ってくれるいい医療者を見つけることが解決策だと思います。
そうだね:1
例えば○○の方があってると思うなと仮に思っても結局処方箋書くのは医師なんですよ それで診察室のことを考えると急に患者が先生○○って薬が良いです!なんて言い始めたら医師も急にどうした… って困惑したりします。 またカルテや検査値を見ているわけではないので医師がどういうプロセスでその薬を処方したのかまではわかりません。まあてきとーに処方していたのなら話は別ですが熟慮の末色々考えたけどこの薬ってしている場合、引っ掻き回すことになってしまいます。 またやはり医師はその道のプロで専門家ですから患者から○○が良いと言われるのは気持ちの良いものではないかと思います。人によってはそう言う患者に激昂する先生もいて診察室で喧嘩が始まったなんてケースもあります。 まあそう言うのを薬剤師は色々見てるのでこれにしたら?とはなかなか言えないのです。
そうだね:2
わざわざ薬剤名を特定する必要がないからでは。
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る